2008年1月 8日 (火)※「へんじがない ただの・・・
ボケ~~~~・・・
※「へんじがない ただの正月ぼけのようだ」
ハゥアッ!!!
おはようございます。本日の当番、プランナーのM.Yです。
季節ネタで強引に引っ張ってみました!
皆さんはいかが正月特番TVライフをお過ごしだったでしょうか?
お笑い?歌?スポーツ・格闘技?アニメ?
あなたが選ぶナショ○オベスト30?
私のイチオシは「クイズ・雑学」ですね。
知識・雑学を吸収することはプランナーにとって、か・な・り重要なんですよ。
新しいアイディアは既存のアイディアを知ってこそ生まれて来るものですし、雑学ネタで貴方も会議や宴会でヒーローになれます!
貴方は知っていましたか?
アメリカのナンバープレートは州ごとにデザインが異なっていて、数字とアルファベットを好きに組み合わせることが出来るんですよ。
日本に住んでいたら必要ない知識かも知れませんが、ゲーム開発では日本以外の舞台も多々登場します。
そんな時には意外な知識が役に立ったりするのですよ。
ただ・・・得た知識は早く使わないと忘却してしまう弱点があります。
保存方法と賞味期限には十分な注意が必要です。
賞味期限が切れた雑学ネタ記事がIEの「お気に入り」の中でかもされています・・・。
考えが煮詰まったら時々閲覧しに行ってますよ。
あくせくジェームズを見てくれているプランナー志望の皆さん、
この機会に様々な知識に情報のアンテナを向けてみてはいかがでしょう?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
« 新年 | トップページ | 目指せ!プランナー »
「プランナー」カテゴリの記事
- 最後までやりきろう(2019.02.15)
- 寒さ対策(2018.12.20)
- 断捨離(2018.12.06)
- 推しからの魔法は解けない(2018.11.08)
- アーケードゲームはeスポーツの夢を見るか?(2018.09.27)
コメント