2008年3月 6日 (木)レイヤー256
おはようございます。本日の当番、CGデザイナーの岡本です。
随分前の事ですが・・・。
私「A君、あのキャラクターのPSDファイル(テクスチャ)欲しいねんけど。」
A君「あ、はい。サーバーに上げときました~」
私「ありがとう。」
で、見てみると
私「レ、レイヤー256!?」
レイヤー数が多いのはしょうがないにしても、レイヤー名が無いので何がどのレイヤーに描かれているのか見つけるだけでも一苦労です。
私「これ、どのレイヤーが何かわかるん?」
A君「あ~、慣れたらわかりますよ」
私「・・・」
私の場合は上の画像のように、レイヤー名やグループ分け、クリッピングなど、できるだけわかり易い作りを心がけています。それでも後々見てみると何だこれは?と思う事がしばしばで、効果の程は??ですが。
整理整頓は人によってやり方も様々だとは思いますが、最低限他人が見てもある程度わかるようにしたいものです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
« ジーク・オッサン | トップページ | 周りの影響力 »
「CGデザイナー」カテゴリの記事
- 心休まるアニマルホリデー(2019.03.14)
- 本格スパイスカレー作りに挑戦!(2019.02.21)
- ジョジョ展に行ってきました(2018.12.27)
- 京のかたな展に行ってきました!(2018.11.15)
- 熱い戦いは続く(2018.11.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント