« THE IDOLPL@NNER | トップページ | 休日の過ごし方 »

2008年4月22日 (火)嘘だと言ってよ!バー○ィ

おはようございます。本日の当番、CGデザイナーのY.Cです。

皆さんは嘘をつくな。と言われた事はありませんか?
僕は昔、美術の先生に「嘘を描いてはいけない」と言われた事があります。

嘘といっても色々あります。
特に絵について、この業界は色々と嘘をついたり、つかなかったりしなければなりません。

ディフォルメしたキャラなんかに「なんで、こんなに目がでかいの?」とか「こんな小さな身体の、どこに内臓が入っているの?」とか基本的な突っ込みが入れられることがあると思いますが、そんな事はスルーして良いと僕は思います。良い所は、ちょっとくらいオーバーに描いたほうが見栄えもしますしね。

ただ、できないが故に嘘となると、いただけません。
キャラクターに服など着せると、服から手足が生えたような絵や、光源やパースを無視した背景などを見かける事もあります。
しかし、それは一見できていないように見えても、“できなくてそうなっている”のではなく、しっかりとした技術の裏付けの元に“できた上であえて”そう描れていたりします。

まずは、パースの取れた構図や、人体デッサンなどをしっかりと勉強しておく事をオススメしますよ。

だって僕自身が、かなり苦労していますから・・・。

follow us in feedly
result = encodeURIComponent( "http://www.accessgames-blog.com/blog/2008/04/post_acb7.html" );document.write( "result = " , result );&media=https%3A%2F%2Ffarm8.staticflickr.com%2F7027%2F6851755809_df5b2051c9_z.jpg&description=Next%20stop%3A%20Pinterest">

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« THE IDOLPL@NNER | トップページ | 休日の過ごし方 »

CGデザイナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 嘘だと言ってよ!バー○ィ:

« THE IDOLPL@NNER | トップページ | 休日の過ごし方 »