2008年9月 2日 (火)2学期も始まったことですし…
おはようございます。本日の当番、モーションデザイナーのK.Cです。
今日はモーションデザイナーを目指す方へ、学生時期に何を準備として勉強すれば
良いか私なりの考えを書こうと思います。
私が仕事としているモーションという班は、
新人さんが入社する際に特別な知識は要りません。
極端な話、プログラムなど、知らないと全く何も出来ないのに対し、
モーションはCGデザイナー班からもらったモデルを
動かす【だけ】なら全く経験の無い人にも出来てしまうのです。
例えばプログラマーの人と喧嘩したとして
「もういいよ!こっちで勝手にモーションさせておくよ!」
と、プログラマーの人に言われても、
「もういいよ!こっちで勝手にプログラム組んでおくよ!」
とは言い返せません。。
モデルが無ければ動かせないし、
プログラムが組まれていないと画面上で動かせない。
なんとも頼りない雰囲気が漂います。
ですが、逆に言えば誰でも出来ることをモーション班(もしくは個人)が
やらなきゃ駄目!って言わせる仕事が出来ないといけない。
…とも言える職種。難しいものです。
専門学校や、独学などで身に着けた技術は基本的なところはすごく役に立つの
ですが、制御(RIG)の組み方や物やキャラの動かし方などは会社によって
ばらつきがある上に、「表現方法」は多かれ少なかれ個々の「癖」がついて
しまう傾向があります。
また、時として何も知らない(癖の無い)人の方が吸収が早かったりする
こともあります。
厳しい会社では、この独学でついた癖を取るため、あえて何度も修正させて
癖の無い状態に戻してから指導をはじめると言う所もあるほどです。
では本題。私が考える勉強方法
まず、専門学校に行かれているならまず真面目に通って課題をこなして下さい。
これは大前提。決められたことを決められた期間でこなすことは職種関係無しに
絶対必要です。
あとは…
好きなもの(趣味)に超集中して下さい。
@映画やアニメが好きだ!
→手当り次第見まくってください。名作から駄作、古典から萌えまで。
@スポーツ/アウトドアが好きだ!
→外に出まくってください。自然を感じ、体を動かしてください。
@音楽聴くのが大好きだ!
→LIVEに行くなら屋内屋外路上問わずその場に行ってメンバーのサウンド、
ファンの熱さを生で感じてください
…等々
ただその時、かっこいい!と思える動き、見てて気持ちいい動きなどをみたら
少しだけ自己分析して自分の引き出しにしまって下さい。
あのポーズかっこいいけどあのテンポじゃないとかっこ悪いよな。とか、
この動きが印象的だけどその後の動きで印象的に見せてるんだなぁとか
こういう時にかっこよく感じる。こういう時はかっこよくない。
など、自分の考えを整理し、自分がモーションを作成する時の
物差しを就職前までに作っておきます。
こうして作られた物差しは、自己分析のみの独りよがりなものだけど、
無いより断然良いと思います。
むしろ間違いに気づいたときにその物差しよりどれだけずれていたかを
修正すれば良いだけ。
こう考えるのは、前述の「独学では表現する方法に癖がつきやすい」の逆で、
吸収する方は器用不器用はあれど、癖はつかないと思うからです。
…以上。
俺が学生の頃こうやってりゃ、もうちっとうまくなれたかもなぁ…
と思って書きました。机上の空論かも…まぁ参考までに。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「モーションデザイナー」カテゴリの記事
- この頃 流行りの…(2019.02.28)
- たまには乗らんとね(2019.01.17)
- コミュニケーションを語る!(2018.11.22)
- 12個のアニメーション基本原則とは?(2018.10.11)
- 新人研修を終えて(2018.09.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント