« 略して | トップページ | 実際、コウカイしちゃってますが… »

2009年8月10日 (月)昔を思い返して見て

おはようございます。 本日の当番、プログラマのT.Yです。

つい何日か前のブログで、
社内で定期的にパソコン内部の埃取りを行っている記事がありました。
それに釣られてか、家のPCも掃除しました。

2009_0807

つい半月ほど前にも掃除した記憶があるので、そんなに汚れてませんでしたが、
まぁ、綺麗になったんじゃないでしょうか?

改めて見ると、昔と比べていろんなパーツが
大きくなったような気がします。
そして、性能も。

使うPCが変わると同時に、ソフトも昔と今じゃ違うんですよね。
年々複雑な事を自動で行ってくれるようになって、便利になりました。
便利になってはいるのですが、問題もあります。
それは、それらを動作させる為に必要なPCの性能も要求されること。

思い返してみれば。。。

自分が最初に使っていたパソコンは、
PC-9821Xeというパソコンでしたが、
標準のOSはWindows3.1で、
95が発売されたときに95を買ってアップグレード。
98が発売されたときには、98を買ってアップグレードと結構長く使いました。

ただ、そのときに、PCのスペックも。

標準のスペック
CPU :486SX 33Mhz
メモリ:8M
HDD :200M
GPU :GD5430 VRAM 1M

Windows95にした後に強化した後のスペック
CPU :PentiumODP 75Mhz
メモリ: 32M
HDD :400M
GPU :GD5430 VRAM 1M

Windows98にした後に強化した後のスペック
CPU :PentiumODP 75Mhz
メモリ:96M(このPCの最大)
HDD :1.2G+4.3G
GPU :GD5430 VRAM 1M

----------------------------------------------
この間もいろいろありましたが、中略・・・
----------------------------------------------

そして、今年にWindows7が発売するということで、
Windows7の製品候補版を使いつつ今のスペック
CPU :Xenon 2.66G (QuadCore)
メモリ:8G
HDD :500G+500G+1Tx3
GPU :RadeonHD4870 VRAM 512M x2

間が極端に端折られてますが、そんな感じです。

家のこのPCでいえば、
バックグラウンドで音楽を再生しながら、趣味で撮影した
ハイビジョン動画のエンコード、写真のraw現像をやりつつ且つ、
傍らに録画しておいた地デジ番組を再生したり。
CPUもGPUもHDDもマルチタスクに特化して分散できるようにしてるので、
うまく優先順位を振り分けることで、同時作業できる数が多いです。

以前は動画のエンコードだけで、
30分の普通の動画が12時間かかってましたが、
今では、30分のハイビジョン動画が40分程度で終わってくれます。
これだけのことを行うと、メモリが足りなくなったり、
あのブルースクリーンと再起動のコンボが発動したものなのに。
導入してませんが、昨今はGPGPUという、
CPUで行っていた作業をGPUで行う技術があり、
それらを使ったエンコードでさらに短縮されて、
なんと数分で完了するそうですよ!

そして同様に、会社のPCも時系列的に高性能化が進んでまして、
以前は1時間とかかかっていたコンパイル時間が、
高性能化したPCでは数分で終わるようになってます。
以前のPCでは、その間は標準のメモ帳すら開くのが困難な状態にまで
処理が持って行かれてしまい、

 「コンパイル前に、こっちの作業をやっておくか?」

 「いや、こっちはこっちで時間かかるし。。。。」

 「やっぱり平行して。。 いや、重くて無理だし!!」

みたいな、どっち?どっち?という状態になりがちな所が
今ではその間に作業のスケジュールを確認したり、
他の作業ができるようになり、あれこれ悩む必要が無くなりました。

ただ、全てが早くなりすぎて、
今までコンパイルの合間に、プログラムの本を読んだりしていた時間が・・・

コンパイルの合間に本を読もうと開き読み始め・・

あれ?もう終わってるっっw

follow us in feedly
result = encodeURIComponent( "http://www.accessgames-blog.com/blog/2009/08/post-6903.html" );document.write( "result = " , result );&media=https%3A%2F%2Ffarm8.staticflickr.com%2F7027%2F6851755809_df5b2051c9_z.jpg&description=Next%20stop%3A%20Pinterest">

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 略して | トップページ | 実際、コウカイしちゃってますが… »

プログラマー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昔を思い返して見て:

« 略して | トップページ | 実際、コウカイしちゃってますが… »