« 現実世界と仮想世界…と健康! | トップページ | 毎週末の海外旅行!!! »

2009年9月11日 (金)秋といえば・・・

はようございます。本日の当番、CGデザイナーのT.Tです。

もう9月ですか。秋ですか。
・・・あと数か月で今年も終わりじゃないっすかっ!
来年を迎える前に、今年やってなかった事なかったかなぁ、と振り返ってみたらありました。(振り返るの早いですか?)

京都市美術館にて行われている「ルーヴル美術館展」

調べてみたところ今月で終わりということでした。
ということで芸術の秋とも言うし行くか、と決心。

というのは後付けですが単純に気になっていたのと、(・・・ブログのネタにもなるかな・・・)と思い行ってきました。

2009_0910

(作品は載せれないので、見に行ってください・・・すいませんが)


本などを見ていると大体どの作品も同じ大きさで載っていますが、実際はむちゃくちゃ大きかったり、小さっ!っと思うものもあったり様々です。
やっぱり実物を見るっていうのは違いますね。迫力、存在感が違います。

なかなか細かい部分の描き込みとか描き方は実際に近くで見ないとわからないので、一見の価値ありです。
近くで見ることはできたんですが、残念ながら人が多くて長い時間見ていることはできなかったです。
しかし、筋肉の表現であったりとか、光の表現装飾の描き込み描き方構図は大変勉強になりました。


画家さんそれぞれ絵がうまいというのもありますが、描き方や構図などが違うので、色んな表現方法が見れてとても刺激的です。
学生の方は、作品を作る際に絵の見せ方(構図)であったりとか、描き方の参考になったりすることもあると思います。
ですので、たまに歴史的な作品に触れるのもどうでしょうか。


僕の場合、歴史に残るような画家の作品を見るのは結構好きで、本を買ったり、借りたりして見てはいたのですが、実際に見るのは初めて(記憶している限りでは・・・)なので
とても面白くて、勉強になりました。

9月27日(までやっているみたいなので興味があって、待つのが嫌でない方は是非。
僕が行った時は、この炎天下の中70分待ちでした。いやぁ、みんな頑張りますねぇ・・・。

follow us in feedly
result = encodeURIComponent( "http://www.accessgames-blog.com/blog/2009/09/post-1851.html" );document.write( "result = " , result );&media=https%3A%2F%2Ffarm8.staticflickr.com%2F7027%2F6851755809_df5b2051c9_z.jpg&description=Next%20stop%3A%20Pinterest">

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 現実世界と仮想世界…と健康! | トップページ | 毎週末の海外旅行!!! »

CGデザイナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋といえば・・・:

« 現実世界と仮想世界…と健康! | トップページ | 毎週末の海外旅行!!! »