2010年2月17日 (水)小ネタ集
おはようございます。本日の当番、CGデザイナーの岡本です。
ここのところ時事ネタをあまり拾えて無いので、たまにはXSIのネタでもやって
みようかと思います。いつの間にか冬季五輪が始まってるんですけどね・・・。
XSIにはスクリプトとか機能のカスタマイズといった、複雑な便利機能もあるの
ですがそういう凄いネタではなく、標準機能でついてくるちょっと便利な小ネタ
について書いてみたいと思います。
歴戦のつわものの方には今さら感たっぷりかと思われますが・・・。
----------------------------------------------
・中ボタン(ホイールボタン)でのメニューショートカット
これは普通に使っている方も多いと思いますが、一度使用した機能を次に使用
するとき、中ボタンでメニュー選択をショートカットできる機能です。
・下階層からのペアレント
ペアレント時に中ボタンを使うと、下階層から順番に繋げることができます。
階層を一直線に繋げたい場合、オブジェを選択し直さなくて良いので便利です。
・複数リネーム
複数のオブジェなどの名前を同じコード+番号にしたい場合は、若い番号に
したい順で選択→リターン→ネームウインドウに入力で可能です。
リネームしたい階層の先頭からブランチ選択→リターン→入力でも可能です。
またリネーム中にオブジェを選択するたびに、ネームウインドウが他の
ウインドウに隠れて鬱陶しいという場合は、オブジェ選択の際にクリックでは
なくドラッグで選択すると隠れません。
・スケマティックソート
スケマティック上で階層の並びを整頓する場合は、キーボードの「I」+
左ボタンか右ボタンドラッグで任意の場所へ移動できます。
・トランスフォーム同時数値入力
スケール/ローテート/トランスの各数値を同じにしたい場合。
トランスフォームのウインドウアイコンをSHIFT+右クリックで、入力箇所が
青くなるのでそこに任意の数値を入力します。
XYZのアイコンを別個にSHIFT+右クリックで指定する事も可能です。
・トランスフォーム数値計算
選択したオブジェやポイントを任意の数値だけ加減算できます。
数値入力箇所に任意の数字を入れ数字の後ろに+,-,*,/,を追加する事により
計算結果が入力値に反映されます。
上記のトランスフォーム同時数値入力と同時に使う事もできます。
----------------------------------------------
以上小ネタ集でした。
他にも色々あるとは思いますが、そういう小ネタが溜まったら
(時事ネタに困ったら、とも言うw)続きをやりたいと思います。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「CGデザイナー」カテゴリの記事
- 心休まるアニマルホリデー(2019.03.14)
- 本格スパイスカレー作りに挑戦!(2019.02.21)
- ジョジョ展に行ってきました(2018.12.27)
- 京のかたな展に行ってきました!(2018.11.15)
- 熱い戦いは続く(2018.11.01)
コメント