2010年4月22日 (木)フィルターつけても超キレイ!
おはようございます。本日の当番、CGデザイナーのY.Cです。
最近、気がついた事!
あの赤いドラゴン…いつ乗ったの?
さぁ!今年は3D元年と言われておりますが、いかがお過ごしでしょう?
映画も3D!TVも3D!と、世の中3Dだらけでございます。
デザイナーたるもの、最新の映像技術はチェックしておかねばならん、と
ある大人気映画を見てきました。
当然、3Dメガネを装着しての映画鑑賞です。
映画館で3Dメガネをかけるなんて小学生ぶりのような気がします。
感想を述べますと、ありきたりではありますが
3D映像は思った以上に飛び出て見えて、驚かされましたし
3D映像でないシーンにも最新の映像技術が使用され
圧倒されるばかりでした。
さて、そんな映像美に酔いしれている中、ちょこっと3Dメガネを
ずらしてスクリーンを見てみました。
するとどうでしょう!
クッキリとしたコントラストが高い明るい映像が
飛び込んできたではありませんか!
3Dメガネを装着するとサングラスのように
若干ですが黒いフィルターをかけた状態で映画を見ていた訳です。
前回の僕のブログで上げた映像を例にするならば…
この画像が
このように見えるわけですねー
僕自身も映像を作成する際に、キャラを際立たすため
背景に黒フィルターを掛けたり、逆に映像を際立たせるため
全体の彩度を変更したり、コントラストを強くしたりして
画像を調整をします。
これってデザイナーとしては、基本的な事なんですが
前回のブログでは、すっかり忘れておりました。
それを気付かせてくれた素敵な映画に伝えたい!
どうもありがとう。
DVDとか出たら、改めて鑑賞したいと思っております。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「CGデザイナー」カテゴリの記事
- 心休まるアニマルホリデー(2019.03.14)
- 本格スパイスカレー作りに挑戦!(2019.02.21)
- ジョジョ展に行ってきました(2018.12.27)
- 京のかたな展に行ってきました!(2018.11.15)
- 熱い戦いは続く(2018.11.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント