2010年5月18日 (火)ニョロニョ
おはようございます。本日の当番、モーションデザイナーのI.Hです。
そろそろ寒い日も少なくなって、暖かい日が続いていますね。
お祭りバカな私としては、徐々に近づきつつある夏を感じて、ふつふつとテンションが上がってきています。
ゲームもやりたいし、踊りもやりたい、ゴルフも上手くなりたい。
と言った感じでやりたい事がたくさんあるのですが、仕事とプライベートでやりたいと思うことは出来る限りやるようにしています。
そうやって予定を詰め詰めにしたせいか、若干お疲れ気味な今日この頃。
(なんて、自業自得な…。)
そんな時、皆さんはどうやって癒されていますでしょうか。
私の場合は「うなぎ」です。
「疲れた時は、うなぎを食べて疲労回復!!」ということではありません。
私の場合、「疲れた時は、うなぎを鑑賞して心に安らぎ!!」となります。
なぜなら、私は家で30cm程のうなぎを飼っているからなんです。
その名も「うな重」!!
※注意 決して食べるつもりは御座いません。あしからず。
仕事が終わって家に帰った後、一息ついたら水槽の前に座って小一時間程ぼーっとしています。
なぜだか分からないのですが、ニョロニョロしたものが好きなようで、うなぎを観察していると本当にほんわかとした気分になるんですねぇ。
呼吸?している時のエラの膨らみ具合などが、かわいくて仕方ありません。
たまに見る、メダカを食べる瞬間なんかにも一喜一憂して、癒されているわけです。
メダカにとっては、たまったもんでは無いでしょうが…。
砂利の中から頭を出してるところ。基本的なこの状態でいますね。
体全体。頭は映って無いですけど…。
最近、尻尾のついたキャラクターにモーション付けをすることが多いのですが、そうやってうなぎばっかり見ていたせいか、心なしか尻尾の動きの精度が上がってきている様な…。
ニョロニョロのおかげですね。
このように癒しも本当に大切だと思います。疲れた時には、皆さん休息を取ることも忘れずに!
やりたい事、やらなければいけない事を頑張る、休息を取る。何事もバランスが大事ですね。
※どこかで見たようなCMとは、何の関係も御座いません。あしからず。
この癒しを糧に、今日も良いモーションを作成します!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
« 多忙な毎日 | トップページ | 目から得る情報。 »
「モーションデザイナー」カテゴリの記事
- この頃 流行りの…(2019.02.28)
- たまには乗らんとね(2019.01.17)
- コミュニケーションを語る!(2018.11.22)
- 12個のアニメーション基本原則とは?(2018.10.11)
- 新人研修を終えて(2018.09.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント