2010年6月25日 (金)遠い国から、こんにちは♪
皆様、おはようございます。
ディレクターのSWERYです。
先日、梅雨入りしたにも関わらず殆ど雨が降りませんね。
空はどんよりしていますけど…
雨と言えば『レッド シーズ プロファイル』の制作中のことですが、制作中に大きめの節目があると必ず雨が降っていたのを思い出します。
キックオフミーティング。アクターオーディション。モーションキャプチャー。ボイスオーバー。α版打ち上げ。などなど。なぜか非常に雨が多かった。お気に入りの靴をビショビショにして、某モーションキャプチャースタジオへ通ったのを思い出します。
ゲームのシナリオ中で「なぜかいつも雨が降っている」や「雨の降る日が多い」というような設定は、こんな所から来ているのかもしれませんね。ははは。
さて、今日はタイトルどおりのお話を。
実はここ数ヶ月ですが、流行の【Twitter】をやっておりまして、ありがたいことにフォロワーの数が1000人を超えました。
皆様、本当にありがとうございます。
前回のブログ記事にも書いたとおり、『レッド シーズ プロファイル』の北米版が評価をいただいたこともあり、多くの方々と交流する機会を得ています。
しかしながら、そのうち約95%が海外の方からのフォローになっておりまして、不詳ながら英語でつぶやく日々を送っております。
う~~む、この年齢になって英語と格闘することになろうとは…。
「日本のみんなー!もっとオラの相手してくれ-!」と元気玉のポーズで叫んでみましたが、まあ、これが今のところの僕の実力のようです。
それにしても、遠い異国の地からわざわざ応援メッセージをいただけるという経験は、何ものにも代え難く、本当に良い経験をさせていただいています。
慣れない英語、聞き慣れないスラング、時にはスペイン後やイタリア語、中国語でのコメントもいただき、そのどれもがパズルのようで非常に刺激的です。
中でも、世界中の方々とリアルタイムに接するという性質上、時差を体感することが多く、恐ろしい時代が来た物だと痛感させられます。
例えばロサンゼルスから午前11時に、「SWERY!ランチは何にするつもり?」とコメントをいただくと、僕は翌日の午前4時にそのメッセージを受け取っている事になります。
なんか、すごくないですか?
時差ってなに?
地球ってすげー!!
(転じて)人間ってすげーー!!
フォロワーの皆様、この場を借りてお礼を申し上げます。
本当にありがとう。
これからも出来る限りの時間を見つけて、皆さんの応援に目を通させていただきます。
今後とも、よろしくお願いいたします。
そして、いつの日か、↓↓↓のような事になったら最高だなぁと思います。
『レッドシーズプロファイル』ディレクターズブログですが、公式な連載自体は終了しましたが、今後もいくつかのインタビュー記事をアップしていく予定です。※すでにいくつかのメディアへ対応しました!
お時間の有る方は、是非、こちらもお楽しみください。
最後に、親愛なるロスの友人へ。
E3へ視察出張へ行ったメンバーからちゃんと”お土産”受け取りました!!
僕の大好きなお菓子を覚えてくれててありがとう!
”ディナー”としていただきました(笑)
おしまい。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「ディレクター」カテゴリの記事
- リフレッシュ(2018.03.09)
- 創設記念日!~VR体験記~(2018.01.19)
- パチンコ業界について思うこと(2017.11.02)
- ロトって知っていますか?(意味は違うけど)(2011.04.18)
- イベント報告!(2011.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント