« 電車で行った方がいい、なぜならここから凄く遠いからです | トップページ | 繰り返し »

2010年10月 8日 (金)衣替え

おはようございます。本日の当番、モーションデザイナーのK.Iです。

 

今日のテーマは「衣替え」です。

10月に入り、日本全国で衣替えが行われています。
街では警察官の制服が半袖から長袖に変ります。また、ミニスカポリスは
ロングスカートに変わります。

まーしかし、弊社開発室では冬が近づくと暖房が猛威を奮い始めますので、
今年も開発室内では衣替えをする必要はなさそうです。

とは言っても、体温調節のためだけに衣替えを行うのではなく、
日本人として四季の変化を愛でるという意味でも衣替えは良い風習だと
思います。

この衣替えという行為の歴史は古く、1000年前から続いているようです。
当時は衣服だけではなく、調度品までもが取り替えの対象となっていたようで、
人だけではなく街や住まいからも四季の変化を楽しめていたということです。

という訳で、僕も衣服だけではなく身の回りの日常品も秋仕様に変えてみました。
まずは、ベッドのシーツを冷たい綿から毛布に変え、
床に敷いてある茣蓙をカーペットにし、
蛍光灯をナチュラル色から電球色に変えました。

平日の深夜1時にこんなに汗だくになるとは思いませんでしたが、なんとか
衣替え成功です。
最後の蛍光灯はただ電気がきれただけじゃないかと思った人も多いと思いますが、
まーなにはともあれ、衣替えというのは服装が変わると同時に気分も変わります。
僕の場合、今回は部屋の衣替えになってしまいましたが、
別に秋じゃなくても、たまにこうやってイメージチェンジするのもいいもんじゃ
ないでしょうか。

そう考えると蛍光灯をナチュラル色から電球色に変えるのも
アリですよね?

(お、オレンジ色だしさ…!ね?)

follow us in feedly
result = encodeURIComponent( "http://www.accessgames-blog.com/blog/2010/10/post-601d.html" );document.write( "result = " , result );&media=https%3A%2F%2Ffarm8.staticflickr.com%2F7027%2F6851755809_df5b2051c9_z.jpg&description=Next%20stop%3A%20Pinterest">

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 電車で行った方がいい、なぜならここから凄く遠いからです | トップページ | 繰り返し »

モーションデザイナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 衣替え:

« 電車で行った方がいい、なぜならここから凄く遠いからです | トップページ | 繰り返し »