« オクルージョンカリング | トップページ | 【号外】ロード オブ アルカナ LORD of ARCANA 本日発売!! »

2010年10月14日 (木)意識の改善

おはようございます。
本日の当番、CGデザイナーのH.Fです。

寒い日になったり暑い日になったりと、何とも体調が悪くなりそうな季節と
なりました?が、皆さん如何お過ごしでしょうか?

つい先日3連休となるビューテホーな日々がありましたが、私の場合そんな休日
の中、ゲーム制作とは全く無縁であろう、実家の稲狩りの手伝い
などしておりました。


さて皆さんの農作業のイメージといえば、どういったイメージでしょうか?

やっぱり「ダサい」「しんどい」「土&埃まみれ」「休日が潰れる」「虫が出る」
といった良くないイメージを持っているんじゃないでしょうか?

否!!と言いたいところですが、、、はい、概ね当たってますw

特に僕の若い頃は「ダサい」のイメージが強すぎて、手伝うのが本当に憂鬱に
なるくらい嫌でした。
偶然にも知り合いが通ろうものなら、恥ずかしさで小屋の裏に隠れたりして、
変な気苦労をしていた記憶があります。
しかも、痒くならないよう全身を覆う服装(顔も)で作業に挑まなければ
ならないので暑いこと暑いこと。
オマケにもおるし、、、、。


しかし、しかしだ、この歳にもなると若い頃に持っていた偏った?イメージも
年々薄れていき、今や年に1度の非常に楽しい作業に変わりつつあったりします。

その理由は、、

コンバインの運転オモスレー!!普通免許で車道も走れるよ!!
久しぶりに全身使っての作業タノシス!!
一仕事後の昼飯ウメー!!ハムッ!ハフハフ!!


といった単純なことや、

都市開発により年々減少しつつある田んぼで作業をしている=そこに住む生物を守る
といったような、エコロジーな気持ちも芽生えたりして、意外にも田んぼの作業が
楽しくなるという意識の改善があったりします。

そんな農作業を通じて、仕事に対する個々の意識の重要さを身をもって
再認識した3連休でした。


だが、そんな清々しい気持ちで作業に没頭していても、ほとりの草場に潜んでいる
(特に芋虫系)を見ると、そんな意識もブッ飛んで悲鳴と共に一気にその場から
退散したくなったりします、、、。

農作業に対する意識の改善、、、芋虫が居なければ、、、

と、昔からのトラウマを改善出来ないようでは、手伝いとはいえ私の農作業に対する
意識はまだまだ未熟なんでしょうな。
ゴメンよトーチャン('A`)。

follow us in feedly
result = encodeURIComponent( "http://www.accessgames-blog.com/blog/2010/10/post-9725.html" );document.write( "result = " , result );&media=https%3A%2F%2Ffarm8.staticflickr.com%2F7027%2F6851755809_df5b2051c9_z.jpg&description=Next%20stop%3A%20Pinterest">

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« オクルージョンカリング | トップページ | 【号外】ロード オブ アルカナ LORD of ARCANA 本日発売!! »

CGデザイナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 意識の改善:

« オクルージョンカリング | トップページ | 【号外】ロード オブ アルカナ LORD of ARCANA 本日発売!! »