« 当方に削減の用意あり! | トップページ | 若さゆえの構想と妄想と暴走(その①) »

2010年11月10日 (水)俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ!

おはようございます。本日の当番、新人プログラマーのS.Kです。

今回が初ブログ当番となる9月入社の新入社員です。
入社してからあっと言う間に時間が過ぎて、気付けば11月です。
社会人になると、学生の頃より明らかに時間の進み方を早く感じます。

さて入社してから2ヶ月が経った現在なのですが、
学生の頃と違い、多人数で作るプログラムというものにまだ少し戸惑っています。

一人でプログラムを作っていた学生の頃は、
規模がそれ程大きい訳でもなく、
基本的に全て自分で作ったモノだったので、
バグが出ても原因は直ぐに分かる事が殆どでした。

ですが人数が増えて規模が大きくなると、
自分の作ったプログラムと他人の作ったプログラムが関わり合ってくる事が多々
あります。
そういった状況では自分の加えた変更により、他人のプログラム中でバグや
エラーが出てしまう可能性も出てきます。

自分は既に何度かやってしまいました。
そして殆どが少し気を付けて確認をしていれば起きなかったのにという事でした。

入社早々に先輩方に迷惑をかけてばかりです。

ホントにすみません(汗)

今更ですが、何事もしっかりと確認を取る事が大事だと再認識しました。

まだまだ未熟な新人ですが、早く先輩方のような戦力になれるように頑張って
いこうと思います。

follow us in feedly
result = encodeURIComponent( "http://www.accessgames-blog.com/blog/2010/11/post-45d6.html" );document.write( "result = " , result );&media=https%3A%2F%2Ffarm8.staticflickr.com%2F7027%2F6851755809_df5b2051c9_z.jpg&description=Next%20stop%3A%20Pinterest">

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 当方に削減の用意あり! | トップページ | 若さゆえの構想と妄想と暴走(その①) »

プログラマー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ!:

« 当方に削減の用意あり! | トップページ | 若さゆえの構想と妄想と暴走(その①) »