2011年3月24日 (木)広々空間
おはようございます。本日の当番、CGデザイナーのT.Nです。
さて、今回は『広さ』についてのお話。
背景を作成する際に広い部屋を作りたい時、みなさんはどうするでしょう?
とあるゲームの背景モデル作成中に、先輩から
「なんか、狭いわこの部屋。あかんわ!」と言われたことがあります。
マジすか!?ということで
じゃあ、おじさん部屋の面積広げちゃうぞ~っと意気込んだわけですが
広げてみてもなんとなく閉塞感がある部屋になったり・・。
そこで、先輩に相談したところ
「狭ぇ!狭ぇ!!おめえの心と同じくらい狭ぇ!!」と言われ
なんだ!それなら充分広いじゃないか!!と思ってる僕に対して
ゴミ粒を見るような目で先輩が一言。
「上だ、高さだせやぁ!こらぁあああ!!」
ほほぅ。ということで試しにやってみました。
なるほど!納得の広々スペース。
初期状態
面積を広げた状態
高さを追加した状態
そんなこんなで、広さを表現するときは、面積だけで考えるのではなく体積
つまりは、空間全体の広さで考えると良いです。
なんか広い部屋が表現できないぜぇ!って時は
試しに高さを出してみるのもいいかもしれませんね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「CGデザイナー」カテゴリの記事
- 心休まるアニマルホリデー(2019.03.14)
- 本格スパイスカレー作りに挑戦!(2019.02.21)
- ジョジョ展に行ってきました(2018.12.27)
- 京のかたな展に行ってきました!(2018.11.15)
- 熱い戦いは続く(2018.11.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント