« CERO Z | トップページ | イベント報告! »

2011年3月 3日 (木)いいえ、寝かせてるんです

 花粉がほのかに舞い始めるこの季節、皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日の当番、CGデザイナーのH.Sです。目がしぱしぱしています。

 さて、憎い花粉ちゃんのことは気になりますけど、仕事は当然待ってくれる
わけもありませんので、知らんフリして毎日必死に働いております。
いつでも抱えてるお仕事いっぱい、頭の中もいっぱいいっぱい。
すぐに慌ててしまう私にとっては辛い事態であります。
世の中には、色々なお仕事を同時進行できる器用なお方もいらっしゃるよう
ですが、残念ながら私にはマルチタスク的な才能がないようで、一つ一つ
片付けていくしかありません。
学生時代は好きなだけおろおろしていても自分以外困りませんが、仕事となると
話は別ですよね。人様に迷惑かけちゃダメですね。

 そんないっぱいいっぱいな中、私がよく遭遇する事態は、何と言っても・・・
「いいアイディアがなかなか出てこない」

 いや、ホントこれ困りますって。フツーすぎるとか言わないで・・・!
いくつかやるべき仕事がある時、納期や他の方との連携などを考え、優先順位を
つけて取り掛かっているのですけど、いつでも順番通りにうまくいくとは限らない
のが困りもの。これが原因でよく詰まっちゃうんです。
仕事は待ってくれない、でもうまくいかない仕事とにらめっこしていても時間
ばかりが過ぎていく、仕事はまだまだ残ってる・・・あぁ、考えただけで胃が痛く
なります。

 そんな時どうしたらいいのでしょうか?
私は、思い切って別の仕事に取り掛かってしまいます。
え?逃げるなって?いやいや、逃げてるわけじゃないですよ。トウヒチガウヨ。
お味噌と同じです、寝かせてるんです。
例えば、Aという仕事をちょっと寝かせておいて、Bという仕事をする・・・。
すると、Bの仕事が終わったとき、何故かふっ、といいアイディアが浮かんだり、
気持ちを素直に切り替えて、再びAの仕事に戻ることが出来るのです。
最後に嫌な仕事しか残っていなくても、やらないわけにはいかないので、肝も
据わるってもんです(ぉぃ

 一見いい加減にも思えますが、結果的に優先順位を頑なに守り抜いた時よりも
仕事は早く仕上がる
ので、うんうん言い続けるよりは素直にこの方法を取って
おります。
もちろん、寝かせてある仕事の存在を忘れないように、しっかりメモを取って、
残り期間やスケジュール、作業数を把握しておくことが重要
になってきますが・・・。
慣れてしまえば割と苦になりません。

 しっかりした方にとっては、言うまでもないような当たり前の事かもしれないですね。
でも、慌て癖のある私は、色々と試行錯誤した結果自分に一番合っている方法
だと思い、困ったときに活用しております。

 クリエイティブな職種にはつきもの、アイディアの難産。
(少なくとも私は)頻繁に遭遇する事態ですが、自分に合ったステキ解決方法が
あれば、ホイホイっと楽しく乗り越えられるかもしれませんね!

follow us in feedly
result = encodeURIComponent( "http://www.accessgames-blog.com/blog/2011/03/post-eb85.html" );document.write( "result = " , result );&media=https%3A%2F%2Ffarm8.staticflickr.com%2F7027%2F6851755809_df5b2051c9_z.jpg&description=Next%20stop%3A%20Pinterest">

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« CERO Z | トップページ | イベント報告! »

CGデザイナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いいえ、寝かせてるんです:

« CERO Z | トップページ | イベント報告! »