2011年4月25日 (月)Excel知得(しっとく)テク 【その2】
おはようございます。本日の当番、プランナーのK.Mです。
今回は、以前に一度掲載させて貰いました知って得する
「Excel(エクセル)豆知識」の新ネタをお届けしたいと思います!
プランナーのお仕事で…
・企画書
・仕様書
・各種管理リスト
・パラメータリスト
・スケジュールリスト
…などなど、大変お世話になっている表計算ソフト「Excel」の豆知識を共有し、
入力などの作業効率化を図り、ゲーム開発の工数をよりクリエイティブな部分に
注ぎ込もうぜ!という意気込みで熱く語らせていただきたいと思います。
マクロやスクリプトを駆使する超高度な技ではなく、誰でもすぐ試せる技なので、
「そんなの知ってる~」って人も多いかも知れませんが、温かい目で見てね。
お届けしたい「豆知識」は、こちら!
------------------------------
■知得テク 貼り付け「行列を入れ替える」
------------------------------
プランナーの重要なお仕事として、ゲームに登場する内容の数値やデータの
リスト作りがあります。
リストを見ながらゲームバランスを調整したり、数値に間違いがないか
チェック(デバッグ)したりするのに活用されます。
このリストを渡して、プログラマが直接ソースに数字を記入することもありますが、
「データテーブル」という仕組みを使ってリストをコンバートして、
直接プログラムに読み込ませる事も多いです。
すでに存在するリストを、テーブル化するにあたり、縦(列)と横(行)を
入れ替えたいといった事があったのですが、例に挙げているリストぐらいの分量
であればなんとかがんばれますが、膨大なキャラが載っている場合、ゾッとします。
そんな時の「知得(しっとく)テク」!
①リスト選択し、コピーする
②貼り付けしたいセルにカーソルを合わせる
③右クリックで出るメニューから「形式を選択して貼り付け」を選択
④「行列を入れ替える」にチェックを入れ、OKする
すると、行列が入れ替えられた状態でコピーされるのです!!ジャーン(ジングル)
書式設定が崩れてしまうのはご愛敬、ちょいちょいっと直すとご覧のとおり。
便利でしょ?
自慢げに言う程、マイナーな機能ではないと思います…。
しかし、普段からよく使う「形式を選択して貼り付け」ですが、スピード重視で
手早く作業を行っている中、案外この便利機能を見落としている人も
多いのではないでしょうか?
この「知得(しっとく)テク」を使って浮いた時間で…
リストにある「プランナーB」の武器について、もう少し良いモノが無いか
アイデアを練るとしましょう!
他にも披露したい知得テクがあるのですが、それはまたの機会に。
下のテクなんかをそのうち紹介したいと思います!
■知得テク 「オートフィルオプション」
■知得テク 検索「ブック」「すべて検索」
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「プランナー」カテゴリの記事
- 最後までやりきろう(2019.02.15)
- 寒さ対策(2018.12.20)
- 断捨離(2018.12.06)
- 推しからの魔法は解けない(2018.11.08)
- アーケードゲームはeスポーツの夢を見るか?(2018.09.27)
コメント