2011年5月10日 (火)はじめまして、新米が通ります。
皆様はじめまして!
初のブログ当番になりました、新人プランナーのM.Kでございます。
いざ書くとなると、緊張感が半端ないですね。精一杯がんばって書かせていただきます。
入社して気がつけば数ヶ月が経ちました。
この数ヶ月間は、新しいことを学ぶ機会が多く、毎日やりがいのある日々を送っております。
そんなやりがいのある日々を過ごしているのですが、失敗も多々してしまいます。
失敗を恐れては前に進めない、それはもっともではあるのですが、そこで次はどうしたらいいのかを考えることが大切だと私は教わりました。
これからも多くのことを学び、失敗を恐れずに頑張っていきたいと思っています。
意気込みについてのブログになってしまったので、お話を変えさせていただきます、すみません…
プランナーらしい話題を語れるほど知識はまだないのですが、それでもこの業界に入ってはっきり感じるものがあります。
それは、熱意です。
この業界には、こだわりという熱意や、こうしたら面白いんじゃないか、このゲームにはこういうのがいいんじゃないかなど、
いろんな人の熱意がすぐ傍に感じられるのです。
そして、熱意の一つ一つがゲームという形になる様子を見る、感じることができるのは、この業界でしか経験できないことです。
そんな業界に憧れを抱く人、ゲームに対する熱意がある人は是非業界を目指してほしいと思います!
短い文ではありますが、これにて今回はお邪魔いたします…!
次回、ブログが回ってきた際にはもっとプランナーらしいことが書けるように精進いたします。では、読んでくださった方ありがとうございました!
また会う日までしばしのお別れを。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「プランナー」カテゴリの記事
- 最後までやりきろう(2019.02.15)
- 寒さ対策(2018.12.20)
- 断捨離(2018.12.06)
- 推しからの魔法は解けない(2018.11.08)
- アーケードゲームはeスポーツの夢を見るか?(2018.09.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント