2011年6月13日 (月)やらなくていいゲーム
おはようございます。本日の当番、CGデザイナーのK.8です。
少し前に某携帯ゲーム機を買いまして、専用ポーチに入れて腰にぶら下げ、常に持ち歩いてます。
あるアプリでは通信で勇者が助けに来てくれて、なかなか楽しい。このキャラはOLさんかな、このキャラは通勤中いつも見かけるあの人かな、このキャラは会社の人っぽい、たぶん朝礼の時だな…ゲーム外でも想像が広がります。
意外に気に入ったのが、歩数計の機能。時間単位でどれだけ歩いたか表示できるんですけど、自分の場合、いつも15~16時くらいの間、かなり歩数が少ないんです。ということは、その時間、みっちり席について集中して作業ができているんだなと。
あ、いや、他の時間、怠けていると言う訳じゃないですからね。担当の人の所に行って打合せしたり、出来たものを見るために呼ばれたりと動き廻るんで、社内で結構歩数が伸びるんですよ。それも仕事の内なんですけど、自分自身の作業もあるので、集中作業は大体この時間ぐらいにしておけば、うまく回りそうだな…なんて、計画を立てる目安になったり。
そういえば、自分が楽しんでいる上記のゲーム・機能はどちらも、ずっと起動しておいてなんらかの入力が自動で行われ、プレイヤーが操作する時間は短時間といったスタイルのものですね。
集中して没頭するようにプレイするゲームもいいですが、気軽に短い間楽しむというスタイルのゲームは、携帯ハードウェアによく合いますね。今度のゲーム企画コンペではこの路線も考えてみようかな。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「CGデザイナー」カテゴリの記事
- 心休まるアニマルホリデー(2019.03.14)
- 本格スパイスカレー作りに挑戦!(2019.02.21)
- ジョジョ展に行ってきました(2018.12.27)
- 京のかたな展に行ってきました!(2018.11.15)
- 熱い戦いは続く(2018.11.01)
コメント