2011年6月 3日 (金)速くなるには・・・
おはようございます。本日の当番、モーションデザイナーのR.Iです。
最近は雨の多い日が続いております。
洗濯物が乾きにくい季節になりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
さて、前回までは「スクリプトネタ」が続いておりましたので、他の話を・・・。
最近、古本屋さんで「速読」のノウハウ本を購入しました。
自分の中の引き出しを少しでも増やそうと
「本は読まないといけないなぁ~」と日頃、思っていました。
しかし、本を読む時間の長さで挫折してしまうことが多い自分。
「速読とかできたらなぁ~」とか思っていた時にこの本を見つけました。
本を速く読めるようになれば、いつもよりたくさんの本が読めるし、
速く読めることがモチベーションにも繋がりそう。
「本を読む機会が倍に増える」→「得れる知識も倍なる」と思い、
早速、読んでみました。
読んでみると、興味深い文章がありました。
それは「何故、あなたは本を読むのですか?」という文章でした。
読み続けていくと、こんな内容でした。
本を読む目的が「読み切る」になってはいけない。
本を読むことによって「何を得たいのか」がブレては意味がない。
そして得たことを実践し、自分の経験値に変えることが大切である。
とりあえず、本は全て目を通す派の自分でしたが、この文章で本の読み方が
少し変わりました。
必要な部分だけ読んで、目的のモノが得られれば、読み切らなくてもいい。
ある意味、これも速読だな、「なるほど~」と思いました。
でも、本自体には速読習得のための訓練方法も書いてありますので、
詐欺ではありません。
ご安心を・・・。
あくまで速く読むことだけを目的にしないでねという助言なのです。
訓練方法については呼吸法から視線の運び方などありますが、
ここで書けるほど、習得してないので、またの機会に・・・。
えっ?
「本を読むスピードより仕事のスピードを速くしたら?」って・・・。
!?
それは日々、努力が必要なので頑張ります・・・。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
« 身にならなかった苺 | トップページ | 予想と準備 »
「モーションデザイナー」カテゴリの記事
- この頃 流行りの…(2019.02.28)
- たまには乗らんとね(2019.01.17)
- コミュニケーションを語る!(2018.11.22)
- 12個のアニメーション基本原則とは?(2018.10.11)
- 新人研修を終えて(2018.09.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント