2011年6月 9日 (木)妄想上のゲームハード
おはようございます。本日の当番、CGデザイナーの西出です。
基本弊社はソフト開発ですので、現行ハードに対して良質なソフトウェア提供を日々考えているわけですが、たまに話で盛り上がるのが、「妄想上のゲームハード」。
学生のころや最近でも飲みの場で、近未来にあるであろうゲームマシンの話をすることがあります。
ということで、実現したのもしていないのも含めて、今まで聞いたり考えたりしたことを、ちょっと大げさにまとめてみました。
では
●超軽量コンパクトサイズ
もうスペースに困りません、携帯サイズで持ち運びも便利!
いつでも!どこでも!場所を選ばず最新のゲームが楽しめます!
◎本体超小型で大画面、これは必須。携帯サイズなら大満足かな。
●360度プロジェクター方式
もうテレビは一切必要なし! テレビのサイズによる視野制限から解放されます。
モニターは部屋全体。すべての空間がゲーム画面!
最新のカラーマッチングシステムにより、投影対象を選びません!!
もうあなた自身がこの世界の完全なるアバターです!
◎うお!これ欲し~!
●360度裸眼3D方式
360度すべての角度から映像が飛び出す、圧倒的3D空間!!
飛び交う弾丸!横から追突する車!猛突進で追いかけてくる恐竜!!
後ろから忍び寄る暗殺者のナイフが、肩越しにあなたの頬をかすめるかも知れません!!
◎やっぱり未来はここまで求めたい!
●マイコントローラーシステム
あなたの好きな物体が、コントローラーに変わっちゃう!
手ぶらだとなんか物足りない! フライトなど専用コントローラーは高くて↓
こんな悩みは全て解消!
あなたの好きな物体が全てコントローラーに!
シューティングならエアガンを! レースなら自前のステアリングを
スポーツならバットやラケットを!
指認識システムにより全てのものがコントローラーに!!
◎技術的には多分できるよね
●音声認識
手を動かすのも面倒クセー!!
そんなあなた!!
全てを音声により認識しプレイヤーをコントロール!
◎これも実現化されてますね
●脳波コントローラー
声を出すのも面倒クセー!!
んっとにぐうたらな、あなたっ!!
もう声を出すことすら必要ありません!
そう!あなたは何をしたいのかを想えばよいだけ!!
最新の思考解析システムにより、雑念をノイズキャンセル!
従来のわずらわしい精神統一も一切必要なくなりました!
想った方向に想った行為が可能!!
これぞ究極のデバイス!!
◎こちらも実は研究が進んでますね
●バイオセンサー
あなたの体の状態をリアルタイムにサーチ!
気を抜いたときには恐怖を!ムカついたときには快楽を!悲しいときには愛情を!
バイオセンサーがあなたの状態を読み取り、感情に合わせたリアクションを提供!!
ゲームとの完全なるシンクロが今現実に!!
◎実はこれも開発が進んでいるようです。ホラーゲームにはぴったり?
●ホロフォニクスサウンド
耳元で息を吹きかけられるようなこの感覚、この臨場感!!
空を切る剣の風切り!まとわりつく蜂の大群!彼女の甘い吐息!
すべてがリアルに聴覚へ刺激!!
◎これはソフト側で現存する技術ですね。
●リアルウインド
天候シチュエーションをリアルに再現!
レースでの風切り!極寒の吹雪!ドラゴンの風圧!
オプションのモイスチャーキットで湿度まで再現!
これはもう自宅がアトラクション!!
◎ゲームと連動したら没入するか?鬱陶しいか?
●リアルスメル
リアル革命!
臭覚を刺激する新時代到来!!
とろけるような香りから、吐きそうな激臭まで!
専用のスメルリキッドにより、シチュエーションに応じた香りをリアルに合成!!
◎これは難しそうだけど、できたら面白そう!
とまあこんな感じで、酒の場で盛り上がったりしてます。
驚くのは昔想像してた技術が今まさに実用化されている現実。
未来を考えるとホントわくわくしますね。
では。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「CGデザイナー」カテゴリの記事
- 心休まるアニマルホリデー(2019.03.14)
- 本格スパイスカレー作りに挑戦!(2019.02.21)
- ジョジョ展に行ってきました(2018.12.27)
- 京のかたな展に行ってきました!(2018.11.15)
- 熱い戦いは続く(2018.11.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント