2012年1月19日 (木)一年を振り返る
おはようございます。
今年初めてお年玉を渡す側の気持ちになれたプランナーのM.Kです。
新しい年を迎え、半月ほど経ちましたが皆様どうお過ごしでしょうか?
もうすぐ、Y.Sさんと同じく入社して一年たちますが、
今振り返ってみるとあっという間でしたが、濃厚な一年
だったと思います。
ゲーム内の敵の位置を決めるにしても、その配置によりどういった効果を
ユーザーにもたらすのか、敵の配置の意図はどのようなものなのか、
それがちゃんとゲーム内に反映されているのか?工数はどれほどのものなのか?
など考えなくてはいけないことを知ることもできました。
また、実際に専用の配置ツールを使用して、ゲーム内に反映させるなど、
ゲームが形になる時をAGの先輩方や同期と一緒に体験出来た経験はとても
充実したものでした。
もちろんつらいこともありますが、他の仕事ではきっとここまで楽しい気分には
なれないと思います。
スタッフロールにAGの先輩方の名前と共に名前が載ったときの喜びも
きっと一生忘れられないでしょう。
また企画書を制作する過程では、読み手に伝えたい言葉を一言でまとめたり、
人の目の動きは、左上からZを描くように見るということや、
書面内のバランスをとることで読みやすいようにしたりなど、
多くのことを教わりました。
反省点も多くあるのですが、この一年間で学んだことは、
今後自分で気づけるようにしていきたいと思いました。
来る【入社一年の称号】まであと一か月半きりましたが、
ゲーム中にも生かせる知識を溜めつつ、少しでもその称号に恥じぬよう残りも
精進していきます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「プランナー」カテゴリの記事
- 最後までやりきろう(2019.02.15)
- 寒さ対策(2018.12.20)
- 断捨離(2018.12.06)
- 推しからの魔法は解けない(2018.11.08)
- アーケードゲームはeスポーツの夢を見るか?(2018.09.27)
コメント