2012年1月26日 (木)初!海外旅行!
おはようございます。本日の当番 CGデザイナーのJ.Kです。
毎日寒いですね。
私、最近になって湯たんぽのポテンシャルを知りました。
初めて使った時は衝撃でしたね。
何やーこれー!(゜д゜)ごってええやん!って。
夜寒くてなかなか眠れないという方、是非使ってみてください。
すーんごいから♪
さてさてさて
イベントレポートやブログで、色んな方がご報告されていますが
私も研修旅行でラスベガスに行って感じた事を書かせて頂こうと思います。
同じネタが続いておりますが、今しか書けないネタなので!
今回の研修旅行では、沢山の初体験をさせていただきました!
飛行機に乗った事、カジノで負けた事、海外で買い物した事、チップを渡した事
実銃射撃した事、リムジンに乗った事、シルク・ドゥ・ソレイユを観た事
どれも最高に楽しく、アメリカの圧倒的な「デカさ」を肌で感じる事が出来ました。
そんな世界一のエンターテイメントの街で気づいた事があります。
それは「日本」の存在です。
泊ったホテルには和食屋がある。
道路では日本車をみかけ、スーパーに行けば日本の物が売っている。
路上には日本のキャラクターのコスプレイヤーが居る。
ゲームセンターでは日本のゲームを子供たちが遊んでいる。
ほんの数日だけでも、色んな所で日本を感じる事が沢山ありました。
これって、すごい事だと思いませんか?
人口も少ない、資源もない小さな島国である日本の物が
世界一の街に、こんなにも存在している事が。
日本には海外の物を良しとする風潮がありますが
私は、日本には世界に負けない良い所が沢山あると思うのです。
つまり何が言いたいかと言うと、ただ海外の真似をするのではなくて、元々ある良い
所を伸ばす事が世界で勝負する為の一つの手段なんじゃないかな。って私は勝手に思っております。
日本に居ると中々気づけない日本の凄さに気づける事も海外旅行の醍醐味なのだと思います。
皆さんも、もし海外旅行する機会があれば、是非海外からみた日本という視点で見てみてください。
きっと面白い発見が出来ると思いますよ!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「CGデザイナー」カテゴリの記事
- 心休まるアニマルホリデー(2019.03.14)
- 本格スパイスカレー作りに挑戦!(2019.02.21)
- ジョジョ展に行ってきました(2018.12.27)
- 京のかたな展に行ってきました!(2018.11.15)
- 熱い戦いは続く(2018.11.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント