« おはよう遺跡 | トップページ | 時間は有効に使った方がいい気がする »

2012年2月 1日 (水)管理という名の・・・それより管理できてるのかい?

おはようございます、本日の当番 CGデザイナーのH.Iです。

最近、制作作業よりも管理する作業が増えてきたなぁと思います。
対外やり取りやデータのチェックなどが増えてくると普段使って
いない頭が使われている気がします。

物量の確認、スケジュールの確認、作業割り振りの確認、データの確認
自分の作業の確認・・・・確認、確認、確認・・・・。

確認すること多

とまぁ今までは僕よりも立場が上の人がやっていた仕事をやっているわけですが
もう大変!!

自分がいかに抜けているかが身にしみてわかりました。そして大変勉強に
なります。

データの管理の仕方で悩んだりもしました。
僕「こうしようと思うねんけど、よろしく!」
スタッフ「え?じゃあこのときのデータは?」
僕「・・・・そうねぇ・・・」

と、スタッフに突っ込まれることもしばしば。
今まではすでにある仕組みの中で仕事をしていたので仕組みを作るところまで
頭を使わなかったのですが、全データを管理し、新しく仕組みを作らないと
いけないわけです。

こういう管理に集中しちゃうと自分の作業がおろそかになってしまい
遅れが発生遅れた分は・・・
別の日に頑張って取り返すことができなければ、誰かに手伝ってもらう・・・。

今までは自分のスケジュールと物量の把握することがまず重要でしたが
現在は自分と一緒にお仕事している人たちのスケジュールまで把握しないといけない

さらにはクオリティー管理までしないといけないわけです。

いつも思うのはこのクオリティーでいいのか?この管理の仕方でいいのか?
そして何より

俺、調子に乗ってない??

と思っています。
あ、調子に乗っていたら叱ってやってください。

とまぁ普段以上に悩みながら仕事をしている次第です。
しかし、悩むだけだと前に進めないのでとりあえずやってみよう精神で
一生懸命やらせてもらってます。

まだまだ失敗が多いですが慣れていかないといけないなぁと
おもいつつ、さぁ今日も、調子に乗らずに、仕事がんばるぞ

follow us in feedly
result = encodeURIComponent( "http://www.accessgames-blog.com/blog/2012/02/post-e2c9.html" );document.write( "result = " , result );&media=https%3A%2F%2Ffarm8.staticflickr.com%2F7027%2F6851755809_df5b2051c9_z.jpg&description=Next%20stop%3A%20Pinterest">

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« おはよう遺跡 | トップページ | 時間は有効に使った方がいい気がする »

CGデザイナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 管理という名の・・・それより管理できてるのかい?:

« おはよう遺跡 | トップページ | 時間は有効に使った方がいい気がする »