2012年5月 7日 (月)旅行と発見
おはようございます。本日の当番、発見するモーションデザイナーのN.Aです。
ゴールデンウィークが終わりましたが、
皆さんはどこか旅行に出かけましたか?
昨年のこの時期は、プロジェクトの繁忙期と重なっていた為、
あまり遠出をすることができなかったのですが。
今年は少し余裕があったので旅行に出かけることができました。
とは言っても、時期が時期なのでどこもかしこも混雑しており、
人ごみが苦手な私としては少し疲れてしまいました。
しかし、旅行は新しいものを発見できる場でもあります。
以前、ブログで紹介した「四国うどん巡り」でも新たな発見がありました。
うどんを打っている姿を直に見る機会があったのですが、
職人さんの力強さというか、気迫というものを近くで感じれるというのは、
テレビを通して見るのとはまた違った感覚があります。
生地をこねる際にも、ただ体重をかけているのではなく、
膝、腰、腕など、全身をうまく使うことで、
力強く、均等に、効率よく練り上げていく。
まさに職人さんの技ですね。
さすがにゲームで麺打ちのモーションを作る機会は滅多にないと思いますが、
全身の力の伝え方やその際の重心移動の仕方など、
一部を切り出して参考にできることはたくさんあると思います。
もちろん普段の生活でもいろいろ発見できることはあると思いますが、
旅行先での経験は、再びそこに出向かない限りできないものが多くあると思います。
数少ない経験だからこそ、自身の糧とできるように注意深く観察することをお勧めします。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「モーションデザイナー」カテゴリの記事
- この頃 流行りの…(2019.02.28)
- たまには乗らんとね(2019.01.17)
- コミュニケーションを語る!(2018.11.22)
- 12個のアニメーション基本原則とは?(2018.10.11)
- 新人研修を終えて(2018.09.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント