« 観て楽しい!さわって楽しい素敵なもの | トップページ | アフターファイブ »

2012年12月 6日 (木)WOW×4

おはようございます、本日当番のプランナーS・Aです。

この間高校時代に好きだったアイドルグループのコンテンツが出る
とのことで、楽しみにしていました。

コンテンツ開始から見に行ってみると、もうすっかり20代後半になった
アイドル達を見て、昔の事を思い出しながらプレイしていました。

しかし人間ってものは不思議ですね、10年以上前なのに、そのアイドルの
はもちろん、振り付けも体が覚えていましたよww

高校の時に友人がファンクラブ会員で、二人でダンスの練習したり
歌の練習したりと、好きなことを平然と恥ずかしげもなくやっていた
あの頃(笑)が懐かしかったです。

個人的に新しい物にはあまり飛びついたりしないので、こういった
昔の○○が~とか、あの作品がリメイク!とかに飛びついてしまいます。
まぁただ単にミーハーなんですがww

古いタイプの人間なんでしょうかね…?
どうしても昔あったものをよくして、今現在の基準値に満ちているであろう
クオリティに仕上げれば、昔の物の良さをもっと知ってもらえる
といった考えが強いですね。
新しいものに飛びつくのが不得意なのかもしれません、ゲームなどでも
同じゲームを何週も遊ぶことが多いので。

仕事においても、向き不向きや、得意不得意があると思います。
もちろん不向きだろうが、不得意だろうがその仕事をやり遂げなければならない
と思いますが、人がある程度いる企業ならば、その仕事が向いている方や、
得意な方がいらっしゃったら、そちらの方に任せるのが適任だと思います。

今はまだ二年目のペーペーペーなので、不向きな事や、不得意な事を少しでも
無くせるように努力をする時期なんだと感じています。

自分が苦手な分野ほど敬遠しがちですが、「苦手」ぐらいのレベルなら
チャレンジすることが大事なんじゃないかなと思います。
「無理」「無茶」レベルなら上司と相談してもいいとは思いますが、
「苦手」の言葉は克服出来ないレベルでは無いのです。

苦手な分野を振られたときは「時間がかかると思うんですがいいですか?」
と答えて、その理由とどれだけの期間が欲しいかをこちらから提示すること
が大事ですね。

follow us in feedly
result = encodeURIComponent( "http://www.accessgames-blog.com/blog/2012/12/wow-abff.html" );document.write( "result = " , result );&media=https%3A%2F%2Ffarm8.staticflickr.com%2F7027%2F6851755809_df5b2051c9_z.jpg&description=Next%20stop%3A%20Pinterest">

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 観て楽しい!さわって楽しい素敵なもの | トップページ | アフターファイブ »

プランナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: WOW×4:

« 観て楽しい!さわって楽しい素敵なもの | トップページ | アフターファイブ »