« 検索ワード:本棚/整理 | トップページ | はじめてのブログ »

2013年1月30日 (水)遠足当日に土砂降りと同じ位凹む

おはようございます。
金曜に体調を崩しました。
本日の当番、プログラマのT.Mです。

皆様、休日はどの様に過ごしましたか?
私は冒頭にも書いた様に、土日はずっと横たわっていました。
 _(:3 」∠ )_

いつも土日に溜まった洗濯物を片付けるのですが、
体を動かすこともままならず、手がつけられませんでした
このままでは月曜から着る服がなくなってしまう為、
申し訳ないと思いつつ親に日曜に来てくれる様お願いしました。

母親が日曜のお昼前に到着。
洗濯物を片づけ、そのまま掃除、御飯の支度までもしてもらいました。

親って偉大ですね
まぁ、掃除してる間は布団も引き剥がされて寒かったですが・・・・


そんなこともあり何とか無事に会社に出社している訳ですが
洗濯物について考えていたらスケジューリングに思い当りました。

作業項数を考え、作業に対して日割りだったり週割りでスケジュールを
組むのをスケジューリングといいます。

そのスケジューリングである程度の余裕を見て組む様にするのですが
私の場合、早く終わらせないといけないと思うあまり、短くスケジュールを
切ってしまうことがあります。

そうすると
一つ作業が遅れる→負担が増える→また一つ作業が増える→負担g・・・
と、負のスパイラルに捕まります。

こんな状態ですとバグも発生しやすくなるでしょうし実際よりも作業が
遅れるかと思います。
それだったらもう少し余裕のあるスケジュールを組んで作業した方が
余裕が持てて作業効率も良い
かと思います。

分かっていても実際にスケジュールを立て始めると短くしちゃんですけどね・・・
丁度良い余裕のスケジュールが立てれるようになりたいものです。
洗濯物も一週間分をまとめず、3~4日分に分けて片付けて行こうと思います。


皆様も布団を引き剥がされない様、お身体をお大事に。

follow us in feedly
result = encodeURIComponent( "http://www.accessgames-blog.com/blog/2013/01/post-6256.html" );document.write( "result = " , result );&media=https%3A%2F%2Ffarm8.staticflickr.com%2F7027%2F6851755809_df5b2051c9_z.jpg&description=Next%20stop%3A%20Pinterest">

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 検索ワード:本棚/整理 | トップページ | はじめてのブログ »

プログラマー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 遠足当日に土砂降りと同じ位凹む:

« 検索ワード:本棚/整理 | トップページ | はじめてのブログ »