2013年1月23日 (水)過去ログ
おはようございます。本日の当番、プログラマーのT.Tです。
年末に自分の部屋を大掃除していた際に、
小学校の時に書いていた日記が出てきました。
確か六年生の時の先生がなんか妙な人で、
日記を書く宿題っつーのがあったわけです。一年間。
当時、真面目で愛くるしかった
僕はきちんと毎日書いていて、
それをそのまま残していました。
書いていたことは大体他愛もないことでしたが、
稀に面白いこと書いててなかなか楽しめました。
自分のログを一定期間後に見てみると、
自分を客観的に見れて意外な発見があるものです。
上みたいな日記だと自分自身の再確認ができます。
他にも自分がしたわけではないですが一般的なものとして、
家計簿で金使いを修正したり、
ご飯のログをとって栄養の偏りを修正したりできますね。
先に計画を立てていても、
実際にその通りにいくことはなかなかありません。
ゲーム開発のような長期であればあるほどです。
なので、進行中でも区切りがついた時点でそのログを見直すことで、
次への改善を図ることができるでしょう。
中学校の時の日記も同時に出てきましたが、
闇の世界の住人とか書いてたからシュレッダーにかけて捨てました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「プログラマー」カテゴリの記事
- 技術交流の業(2019.03.07)
- 福袋争奪戦デビュー(2019.01.31)
- 温泉旅行(2019.01.24)
- ゲーセンの近況(2018.11.29)
- 健康的にプログラミングを続けるためのちょっとした習慣(2018.10.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント