2013年3月 7日 (木)3月と言えば…
おはようございます。
3月と言えば…誕生日がある、CGデザイナーのT.Tです。
3月と言えば…季節の変わり目。
体調には、気を付けたいところですね。
…といった自分が先日、少し体調を崩してしまいました。
…うん、気を付けよう…。
3月と言えば…世間的には卒業シーズンですかね。おそらく。
ゲーム業界は、この時期にGDC(Game Developers Conference)というものが開催されています。
どんなものかと言いますと、
世界中のゲーム開発者が一堂に会して、講演を行ったり、ゲーム開発の実例や技術などを共有したりできる場です。
ゲームデザインやアート、プログラミング、マネジメントなど、とにかくゲームの開発に関わる全ての人が対象になり、世界中の開発者と交流を図れるような大きな会でもあります。
毎年のようにアクセスゲームズからも数名参加していますが、今年、GDC2013に参加させていただくことになりました。
恥ずかしながら、正直、業界に入るまでは知ませんでした。
ですが、このゲームのあのシーンはこう作られていたのかとか、トレンドなどを知ることができ、参加された方のレポートやフィードバックを受ける中で、開発者として有意義な会であることを知りました。
今は、ネットで調べられる情報も多くなってきています。
しかし、現地で参加しないと分からないような情報や雰囲気であるとかを感じられたり、得られたらいいかなと思っています。
海外2回目…英語という、なかなか高いハードルがありますが、いろんな意味で楽しめたらと思います。
今年、卒業してゲーム業界に就職される方や目指している方は、
国内外含めたゲームショウだけではなく、3Dソフトのセミナーや今回紹介したGDCなど、こんなのが行われているのかと知っておいたり、アンテナを張っているだけでも意味があると思いますよ。
もちろんその中で、これは自分のためになるとか、興味あるとかで参加できればいい経験にもなります。
業界にいないと馴染みない、知ることがあまりできないものもあるとは思いますが、是非とも調べてみてはどうでしょうか。
知らなかった情報など得られると思いますよ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「CGデザイナー」カテゴリの記事
- 心休まるアニマルホリデー(2019.03.14)
- 本格スパイスカレー作りに挑戦!(2019.02.21)
- ジョジョ展に行ってきました(2018.12.27)
- 京のかたな展に行ってきました!(2018.11.15)
- 熱い戦いは続く(2018.11.01)
コメント