2013年4月11日 (木)刺激が足りない
おはようございます。
以前と比べて休日は外に出ることが多くなりました。
本日の当番、プログラマのT.Mです。
一人暮らしを始めて1年半が経ちました。
最初の頃は慣れない環境の為、
道に迷い、夜は襲われないかと脅え、
エスカレーターの左側で止まっていたら怒られたりと
四苦八苦しながら生活していました。
知ってます?大阪のエスカレーターは左側が追い越しなんですよ?
今ではもう夜に怯えたりエスカレーターで怒られる事もなく暮らしています。
まぁ、今でも道には迷いますが・・・。
最近では慣れたというか飽きてしまい、新しい刺激(発見)を求めて良く出歩きます。
この前は近くの公園でワンちゃんを連れた飼い主達の井戸端会議を発見しました。
ワンちゃんに触らせてもらい、良いリフレッシュになりました。(*´ω`)ホッコリ
仕事でも常に新しい刺激を求めながら進めています。
良く"慣れてきた頃に大きなミスをする"と言いますし、
刺激(発見)が有るか無いかでは作業効率が断然違ってきます。
貴方は近頃、新しい刺激を感じましたか?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「プログラマー」カテゴリの記事
- 技術交流の業(2019.03.07)
- 福袋争奪戦デビュー(2019.01.31)
- 温泉旅行(2019.01.24)
- ゲーセンの近況(2018.11.29)
- 健康的にプログラミングを続けるためのちょっとした習慣(2018.10.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント