2013年6月24日 (月)思ったよりできた
ブログ当番が近づくにつれて、
通勤中にブログのネタどーすっかなーと考えだします。
常に意識してればブログなんて毎回余裕だぜ!って感じですが、
なぜか今回はメモ帳が真っ白でした。
そのまま書くべき日を迎えて、
目の前も真っ白な本日の当番プログラマーのT.Tです。
解決策が必要だけど何も浮かばないってのは稀によくありますよね。
今の俺です。路頭に迷ってます。
そういう時にどうすればいいのかを書いてみましょう。
調べる!相談する!
わかりやすいですね。
自分の知識ではわからないことでも、
誰かの知識がカバーしてくれるかもしれない。
大抵はこれで済むでしょう。
日を改めてみる!
あー今日はムリ滅んでもムリと諦めて別の日にもう一度考えてみます。
一旦頭の中から消した後にまた考えてみると、
パッといけることもあるものです。
最後に今回の俺のパターン!
(相談できない!日も改められない!)
強引に手をつけてみる!
頭にあるゴチャゴチャしたものを特にまとめずに書いたり描いたりしてみる。
そうやって一覧や図にしてみるとまた別の視点になるので、
これとこれが繋がる?とかこれもうちょい掘り下げれる?とか、
思いがけない発見があり、解決策に辿り着けるかもしれません。
こんな感じで「なーんにも思いつかねーなぁ」ってところから記事が完成しました。
できるもんだなぁ!よくやった俺!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「プログラマー」カテゴリの記事
- 技術交流の業(2019.03.07)
- 福袋争奪戦デビュー(2019.01.31)
- 温泉旅行(2019.01.24)
- ゲーセンの近況(2018.11.29)
- 健康的にプログラミングを続けるためのちょっとした習慣(2018.10.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント