2013年7月 1日 (月)スケジュール管理
おはようございます。
入社して約半年の新人プログラマーのS.Mです。
自分は早期入社で1月から入社したのですが、
半年間というのはあっという間でしたね
半年前の自分と今の自分を比べるとだいぶ仕事にも慣れてきました
ですが、まだまだ覚えたい事,やってみたい事,
やらなければいけない事がたくさんあります
プログラムの勉強はもちろん、免許も取りに行きたいですし、ゲームもやりたいし、
アニメや映画もみたいですし、
本当にやりたい事がありすぎて、休日は一つの事に集中できず、
身の入らない時間を過ごしてしまったりしています。
その時に大事なのは、一日のスケジュール管理ですね、
自分は寝る前にこの時間はあれをやろう、この時間からはこれをやろうという風に
スケジュールを決めてから休日を迎えるようにしています。
だら~とした休日を過ごすのはもったいないので、
メリハリのある休日を過ごしたいですね。
まあそれでもイレギュラーな事態って起こりますよね。
まずは寝坊とか、体が痛いとか、疲れが溜まっているとか、眠いとか、
面白そうな番組がやっていたのでついつい見入ってしまうとか、寝坊したりとか。
そのような事態に陥りスケジュールが崩れてしまった時は、
ものすごくやる気を失ってしまい、
その後の予定が滅茶苦茶になってしまうこともありました
プライベートの事ならそれでも多少は問題ないのですが、
仕事となるとそうはいきません。
イレギュラーな事態を起こさないのが一番ですが、
もしそのような状況に陥ったときには、状況を見直して、
スケジュールを組み直す必要があります。
まだまだ上手くスケジュール管理が出来ず、作業が溜まってしまうことばかりですが、
少しでも効率良く作業ができるように、日頃から努力していきます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「プログラマー」カテゴリの記事
- 技術交流の業(2019.03.07)
- 福袋争奪戦デビュー(2019.01.31)
- 温泉旅行(2019.01.24)
- ゲーセンの近況(2018.11.29)
- 健康的にプログラミングを続けるためのちょっとした習慣(2018.10.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント