2013年10月10日 (木)走りながら魔法撃ったらいいやん!
おはようございます!本日の当番、プログラマーのR.Hです。
いきなりですが、走りながら魔法を唱えるという行動についてどう思いますか?
昔、ゲームの仕様を考えていた時に、魔法は止まった状態で詠唱しないといけないと
勝手な先入観で決めつけてしまったがために、ゲームとしての面白みがイマイチに
なってしまったことがありました。
そんな時、ある人から
「別に、走りながら魔法撃ったらいいやん!
ちょっとイメージと違っても面白くないより、面白いほうがいいやろ!?」
と言われました。
この言葉は今でもよく覚えていて、考えに詰まった時にはよく思い出します。
先入観とは怖いもので、一度そう思いこんでしまうとなかなか別の考えに行き着きに
くいものです。
見た目の整合性も重要ですが、そればかりを優先してしまったばかりに本来の面白味が
そんな時、ある人から
「別に、走りながら魔法撃ったらいいやん!
ちょっとイメージと違っても面白くないより、面白いほうがいいやろ!?」
と言われました。
この言葉は今でもよく覚えていて、考えに詰まった時にはよく思い出します。
先入観とは怖いもので、一度そう思いこんでしまうとなかなか別の考えに行き着きに
くいものです。
見た目の整合性も重要ですが、そればかりを優先してしまったばかりに本来の面白味が
欠けてしまっては元も子もありませんから。
考えに詰まってしまったときは、一旦頭を空っぽにして別視点から考えてみると意外
といい考えが思い浮かぶかもしれません。
考えに詰まってしまったときは、一旦頭を空っぽにして別視点から考えてみると意外
といい考えが思い浮かぶかもしれません。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
« ファンに支えられて | トップページ | ○○の秋 »
「プログラマー」カテゴリの記事
- 技術交流の業(2019.03.07)
- 福袋争奪戦デビュー(2019.01.31)
- 温泉旅行(2019.01.24)
- ゲーセンの近況(2018.11.29)
- 健康的にプログラミングを続けるためのちょっとした習慣(2018.10.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント