« ICEを使ってみる 第13回 テクスチャを頂点カラーに変換する その2 | トップページ | お休みのお知らせ »

2014年1月15日 (水)初詣

本日の当番、モーションデザイナーのI.Hです。

新年明けましておめでとうございます!(もう3週目ですが…)
今年も張り切ってモーション作成に努めたいと思います。

今回は新年の習わしについてのお話を。
皆さん「三社参り」と言う言葉はご存知でしょうか?
お正月に初詣に行きますよね?
その時自分の地元の所縁のある神社と、その他に二社自分の生活に関係しそうな神社にお参りに行き、計三社にお参りすると言う風習です。
(我が家では三社とは限らず、奇数回数のお参りであれば良いと言われてきました。一社、五社、または七社等。)
細かい部分は正しい内容では無いかもしれませんが、小さなころから行ってきたことです。

私の故郷福岡県では当たり前の風習だったのですが、年末会社の人と年末年始の予定について話しててこの言葉を出した時に、「何それ?」と全く伝わっていませんでした…。

生まれてこのかたずっと行ってきたものでしたので、皆やっている事だと思っていたのですが、誰に聞いても「知らない。」と。
こいつぁ~おかしいぞと思いググってみると、なんと九州(主に福岡県)を中心とした風習だと言う事でした。


ええええぇぇぇ!?
マジでか!?



全く知りませんでした。
まさかそんなピンポイントな風習だったとは。

嫁さんももちろん知らず。
親に聞いても、一部地域の事と言う事は知りませんでした。

こんなこともあるんですね。
まさか三十路を過ぎるまで、この事実に気が付かないとは。

まぁいけない事ではないので、今年もキッチリ「三社参り」してきましたが。
(嫁さんも巻きこんで。)

意外と自分では当たり前と思っていても、実はあなただけと言う事があるかもしれませんよ。
もちろん、仕事の上でもそういった事があるかもですね。
それに気づかず、効率の悪い方法を取っていたり、間違ったやり方をやっていたりするかもしれないので、ちょっと色々と見直してみたいと思います。

それでは、今年もアクセスゲームズをよろしくお願いします!!

follow us in feedly
result = encodeURIComponent( "http://www.accessgames-blog.com/blog/2014/01/post-c26d.html" );document.write( "result = " , result );&media=https%3A%2F%2Ffarm8.staticflickr.com%2F7027%2F6851755809_df5b2051c9_z.jpg&description=Next%20stop%3A%20Pinterest">

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« ICEを使ってみる 第13回 テクスチャを頂点カラーに変換する その2 | トップページ | お休みのお知らせ »

モーションデザイナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初詣:

« ICEを使ってみる 第13回 テクスチャを頂点カラーに変換する その2 | トップページ | お休みのお知らせ »