2014年1月 8日 (水)少しって言われたら本当に少しにすると失敗するから思い切ってみた
おはようございます、本日の当番・CGデザイナーのH.Sです。
年末は帰省していたんですけども、実家も非常に寒い、大阪に戻っても寒い…
まだまだこたつと仲良くする日々が続きそうです。
アクセスゲームズのある大阪市内は、めったに雪が降らないという点だけでも
だいぶ優しい環境だと個人的には思いますけども。
雪と言えば、先日受けた作業の依頼に
「とあるシーンで、雪の降る量を少し増やしてほしい。」
というのがありまして。
依頼通り、"少し"増やしておきました。
出来上がったデータを発注した方のチェックに出したところ、
「雪多すぎィ!!」
とのコメント…。
うーん、ちょっと増やしただけなんだけどなーっと思いましたけど、北の田舎出身の
私と、発注した方では「少し」の匙加減がだいぶ違う様子。
匙のサイズ、だいぶ私のは大きかったようで…。えぇ、自覚はありました。
そこからどのくらい減らすか、このくらいは残したい、等と話し合いながら再度調整を
行い、無事完了しました。よかったよかった。
…と、こんな風に話し合い、調整が行われます。
画面に降る雪ひとつとっても、最初から両者が納得するものが出来る事は少ないの
ですが、そこにたどり着くまでの発見や過程が面白かったり、経験になったりします
ので、無駄な時間ではありません。
(もちろん、回数が少ないに越したことはないのですけど。)
後から考えると当たり前のように思える事も、実際仕事で経験してみないと身に
付かなかったりするので、今年も一つ一つの出来事を糧に頑張っていこうと思います。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
« 黄金の精神で計画的に | トップページ | 環境改善 »
「CGデザイナー」カテゴリの記事
- 心休まるアニマルホリデー(2019.03.14)
- 本格スパイスカレー作りに挑戦!(2019.02.21)
- ジョジョ展に行ってきました(2018.12.27)
- 京のかたな展に行ってきました!(2018.11.15)
- 熱い戦いは続く(2018.11.01)
コメント