2014年3月26日 (水)欲深のちやる気
おはようございます、本日の当番・CGデザイナーのH.Sです。
春らしい気温の日々が続き、過ごしやすい季節がやってきましたね。
突然ですが、私は映画館で映画を観るのが好きです。
近年DVDの発売が早いので、待つという選択肢もあるのですが、やっぱりあの
迫力の大画面、音の響きなどを思うと映画館を選ぶことが多いです。
さらに3Dで観賞できる作品ともなれば、客席側に勢いよく飛び出してくるキャラクターや
エフェクトなどについ反応してしまったり。
通常上映でも十分楽しめるのはわかっていても、そのさらに上を行く楽しみがあるなら
そちらを選んでしまう、人間とは欲深い生き物です。あ、いえ私が欲深いです。
ゲームの世界でも同じようなことが言えるかもしれません。
どこでも楽しめるような形態のものもあれば、家でじっくりテレビ画面やPCの前で
楽しむものもあり、遊びたい時に好きなもので楽しめます。
どれが好きかと言われると悩ましいのですけど、映画と同じく、より楽しめる点が
あるならそっちに興味が湧いてしまうことが多いです。
自分の体の動きがゲーム内に反映されたり、装着するだけでゲームの中に入り込んだ
ような感覚を得られるようなこと、子どものときは小説や漫画にしか出てこないと
思っていたのに、今は現実にあって楽しめるのですから、ゲームの進化って凄いな、
と人事のように考えてしまいます。
こうなったらいいのに、ああしたら面白い!と考えたことを実際に生み出してしまう
エネルギーの凄さをひしひしと感じますし、凄いな、と考えると同時に、そんな風に
選んでもらえるゲームを作りたい!と刺激も受けています。
素晴らしい作品をよい環境で楽しんで刺激を受けて…だけで終わるわけにはいきませんね。
面白いゲームを作るために、自分も頑張っていきたいと改めて思います。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「CGデザイナー」カテゴリの記事
- 心休まるアニマルホリデー(2019.03.14)
- 本格スパイスカレー作りに挑戦!(2019.02.21)
- ジョジョ展に行ってきました(2018.12.27)
- 京のかたな展に行ってきました!(2018.11.15)
- 熱い戦いは続く(2018.11.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント