« 必要な物 | トップページ | ボインボインと跳ねてみようじゃないか »

2014年5月 2日 (金)Time is money

おはようございます。
本日の当番、新人プログラマーのS.Sです。

2014年度の新人である私達が入社してから、約半月が過ぎました。
時の流れは早いものですね...(笑

入社前に学生時代を思い出し、ふと思ったことがあるので
今日は、改めてその時を振り返りつつそのお話を。

Time is money
-時は金なり-

Repentance comes too late
-後悔先に立たず-

という先人の言葉にもあるように、
「限られた時間の中で今の自分に出来ることをどれだけ頑張れるか」
って、とても大事なことだと思うのです。

仕事では、同時進行で何件ものタスクを進めなければなりません。
プライベートな時間も学生時代に比べると激減するので、
やりたいこと、遊びたいことをできる時間も限られます。

その限られた時間の中で、
「優先順位をしっかりと考え、的確かつ迅速に自分のやるべきことをやる」
当たり前の事ですが、その当たり前がなかなかできないんですよね。

私自身も、実際に学校を卒業してから、
"こういう勉強をしておけばよかったなー"
"あの時の時間もっといい使い方あったなー"
と思うことがたくさんあります。

自分の選択を後悔しているわけではないのですが…
"もっともっと良い時間にできたのではないか"
と、在学中の自分への自問自答を繰り返しているのです。
残念ながら、今となってはいくら考えても答えは出ません(笑


このブログをご覧の皆様も、

ゴールデンウィークだ!
ワーイ\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ

カラオケ行くぞ!呑みに行くぞ!
ワーイ\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ

...だけではなく、時間を有効活用して、楽しいことと共に
未来の自分への投資を少しだけ頑張ってみてはいかがでしょうか?


では、また次回。

follow us in feedly
result = encodeURIComponent( "http://www.accessgames-blog.com/blog/2014/05/time-is-money.html" );document.write( "result = " , result );&media=https%3A%2F%2Ffarm8.staticflickr.com%2F7027%2F6851755809_df5b2051c9_z.jpg&description=Next%20stop%3A%20Pinterest">

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 必要な物 | トップページ | ボインボインと跳ねてみようじゃないか »

プログラマー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Time is money:

« 必要な物 | トップページ | ボインボインと跳ねてみようじゃないか »