« アラート | トップページ | 時間がない上にせっかちなんです! »

2014年9月 3日 (水)突き詰める選択

おはようございます。
本日の当番、CGデザイナーのM.Hです。
だいぶ過ごしやすくなり、朝の目覚めも良くなってきました。

今回は「突き詰める」という事に関して書いていこうと思います。
どういう事かというと、何か物事を進めていく上でこの先その物事について突き詰めるか
どうかの選択をする必要が出てきます。
その場合突き詰める事が良い選択肢なのか悪い選択肢なのかはその時点では考える事は
凄く難しいと思います。

例えば、絵を描き進めていく上でもこの「どこまで突き詰めるか」という問題について
よくぶつかります。
しかし、自分の性格上「突き詰める」選択を選ぶわけですが、かなり険しい道に入った
というのはずっと後になってから分かるものです。

「あの時筆を止めてれば良かった」
「実は突き詰める前の状態の方が良かったのでは?」


など少々愚痴は出てくるものの実は見えないところで学んでる事は多かれ少なかれあったりもします。


デザインをする上でもこの「突き詰める」という事は必ず選択を迫られるもので、
それが「コンセプト」「こだわり」の部分に反映してきます。
ものすごく細やかなデザインであっても、シンプルなデザインであっても、
気に入ったデザイン、気に入らなかったデザインでも、
その中にはデザイナーが突き詰めて突き詰めてひねり出された「コンセプト」「こだわり」
が詰まっている事を是非とも分かって欲しいと思います。

「突き詰める」を選択する事は自由ですが、そこから先は言ってしまえば未知の領域に近いと
思います。
今まで作り出してきたものが大きく変わってしまうこともあるかもしれません。
それでも「突き詰める」事は何かを生み出し続ける上で重要な選択肢なのです。

follow us in feedly
result = encodeURIComponent( "http://www.accessgames-blog.com/blog/2014/09/post-4ece.html" );document.write( "result = " , result );&media=https%3A%2F%2Ffarm8.staticflickr.com%2F7027%2F6851755809_df5b2051c9_z.jpg&description=Next%20stop%3A%20Pinterest">

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« アラート | トップページ | 時間がない上にせっかちなんです! »

CGデザイナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 突き詰める選択:

« アラート | トップページ | 時間がない上にせっかちなんです! »