« Excel知得(しっとく)テク 【その8】 | トップページ | ○○好きを名乗る。 »

2014年10月 6日 (月)秋の意識改革

どうもお世話になっております、プランナーのY.Sでございます。

つい先日までアップ休暇を頂いており、10日ほどゆっくりさせてもらいました。
アップ休暇はまとまったお休みなので、普段はなかなか行けない旅行などをする
いい機会です。かく言う僕も、一泊二日で白川郷に行って参りました。
山に囲まれた村、合掌造りの家、温泉など、存分に羽を伸ばすことが出来ました。
休みボケでダラダラしないよう、しっかり気を引き締めていかなければ…

さて、以前から直そうとは思っていたのですが、僕には「先延ばし癖」があります。
皆さんにも少しはあるのではないですか?「後でやろう」というアレです。
これが仕事の上では致命的で、一歩間違えれば
大幅な作業の遅れに繋がりかねません。
これではいかん!と、お休み中にこの「先延ばし癖」を直す
意識改革に取り組んでみました。
今日は僕が実践中の「先延ばし癖を直す意識」をご紹介します。
ちなみに、僕が勝手にやっているものなので、科学的根拠とかは一切無いです。
まぁ話半分で聞いてやってください。あしからず。


①『面倒くさいけど、やるか』という意識

これは試してみると意外と効果的です。
「面倒くさくない!面倒くさくない!ウオオーやるぞー!」
という意識で取り組むと、疲れて、そのうち「やっぱりめんどくせぇな…」と
意識が悪い方向に向いてしまいます。
逆に考えるんです。「面倒くさい『けど』やるか。」と
最初から面倒臭さを織り込み済みで取り組むのです。
できるだけ「しぶしぶ」やるのがポイントです。
すると、不思議と精神的な負担が少ない。


②『とりあえず、さわりだけやるか。』という意識

最初から「全部やるぞ!」という意識だと
なかなか作業を始める踏ん切りがつきません。
「これを始めると2時間はかかるな…」などと考えて、腰が引けてしまいます。
そこで「とりあえず、さわりだけ」という意識です。
例えば食器洗いでも、シンクでゴチャゴチャしてる食器を
いきなり全部洗おうとせず「とりあえずコップだけ洗うか。」
という考えで洗い始めるのです。
すると、「ついでに皿も洗うか」「ついでに鍋も洗うか」
「ついでに米も炊いておくか」と、「ついでに」の行動が連鎖していきます。

まとまった時間が無くて「ついでに」の連鎖ができない場合でも
「さわりだけ」を行うことで作業の全体像が見えてきます。
「あとはコレとコレとコレをやれば作業が終わるな」と
作業に見通しがつきます。
そして作業に見通しがつけば、精神的な負担は半減し
後からでも作業を再開しやすくなります。


以上が僕が休み中に実践してみて効果が感じられたモノです。
僕が感じただけなので、皆さんの共感が得られるかどうかはわかりませんが
しばらくは仕事もこの意識でやってみようと思います。
「先延ばし癖」が治ることを期待して。
follow us in feedly
result = encodeURIComponent( "http://www.accessgames-blog.com/blog/2014/10/post-9cb4.html" );document.write( "result = " , result );&media=https%3A%2F%2Ffarm8.staticflickr.com%2F7027%2F6851755809_df5b2051c9_z.jpg&description=Next%20stop%3A%20Pinterest">

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« Excel知得(しっとく)テク 【その8】 | トップページ | ○○好きを名乗る。 »

プランナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋の意識改革:

« Excel知得(しっとく)テク 【その8】 | トップページ | ○○好きを名乗る。 »