2014年12月18日 (木)泳げる秋から冷凍庫な冬へ…
> おはようございます。
> 10月に入ったというのに、何だかんだで日中はそれなりに暑いですね。
> 先日の休みに海に行った時、「まだ泳げるなぁ」と、がっつりスイミングを
> 楽しんだ本日の当番、プランナーのK.Mです。
いきなり引用からはじめてしまいましたが、前回ブログ当番は2ヶ月ほど前でした。
泳ぐって…冷凍庫な寒さが続く今では想像だにできません…
日本の四季…恐るべし。本日の当番、プランナーのK.Mです。
アクセスゲームズには色々な社内行事があり、
つい先日も忘年会が盛大に行なわれたばかりです。
社員の一年間のがんばりを労う(ねぎらう)べく、
リーダー、サブリーダー陣が自腹でたくさんのプレゼントを用意してくれました!
最新ゲームソフトやおしゃれ映画のBlu-rey、クリーチャーな画集や魅惑の画集、
個人ビアサーバーなどなど…それと、社長からは(恒例の)サプライズ!
最新ゲームハードも飛び出して、大盛況のうちに終わりました!
アクセスゲームズメンバーのモチベーションもアップ、アップ、アップ!
…したのではないでしょうか。o(*^▽^*)o
変わり種の行事として、少し前に「芸術の秋イベント」…が開催されてました。
アクセスゲームズの面々が芸術作品を作り、
開発室の壁に設けられたアートスペースに展示します。
今年もデザイン、写真、川柳の三部門それぞれにユニークな作品が出揃い、
開発室に花を添えました。
特にデザイン部門は、本職デザイナーがたくさんいるので、みんな本気モード。
力作揃いでした!
ユーザーの皆様に満足いただくために懸命に取り組んでいる作品作りの他に、
ものづくりの原点である「芸術=自己表現」を忘れないでいたいものです。
個人的に開催した食欲の秋イベントで、ミートテックによる防寒対策も、
ばっちりなので、なんとか冷凍庫な寒さを乗り越えてきたいと思います!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「プランナー」カテゴリの記事
- 最後までやりきろう(2019.02.15)
- 寒さ対策(2018.12.20)
- 断捨離(2018.12.06)
- 推しからの魔法は解けない(2018.11.08)
- アーケードゲームはeスポーツの夢を見るか?(2018.09.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント