« 今年から… | トップページ | 技術の進歩と挑戦 »

2015年2月 2日 (月)右手にマウス、左手にキーボード・・・と甘いもの

おはようございます、作業のお供・お菓子が手放せないCGデザイナーのH.Sです。
もう砂糖をそのまま食べた方が早いかもしれない。

最近、帰省だの旅行だのでお菓子のお土産を頂くことが多かったのですが、ある日海産物を
パイに練りこんだというコンセプトの、変わった一品に出会いました。
同じようなお菓子は食べたことがあるので、あまり警戒せずに口にしたところ・・・
パイ生地の甘さ、バター生地のコクの後にやってくる、強烈な海産物臭!甲殻類の味!
あとミソ味!

・・・衝撃的な味でした。(不味いという意味ではない)
さほど海産物成分は期待せずに食べて驚いてしまったせいか、その味を忘れることはしばらく
出来そうにありません。
それにしても、甘いパイ生地に海産物を入れようなんて誰が考えたんでしょうか。私だったら
果物やチョコレート等、無難なものしか思いつかないでしょう…。
全く、世の中には変わったことを考え付く方もいらっしゃるものです。

なんて言ってみたものの、ゲームのお仕事でも良い意味で衝撃的なところを出す必要
あったりもします。
何かちょっとしたものをデザインするにしても、
「これじゃ普通だな・・・ちょっと別の要素を加えるか、色を変えてみるか」
等と自分で思うこともあれば、発注してきた方から
「もうちょっとバーンとはっちゃけた感じで、思い切ってやってみてもいいのよ?(ニコッ)」
と要望(という名のリテイク)が来たりします。
一人で考えたり、他の方とやり取りしながら最終的にはっちゃけた感じのものが出来たり、
やりすぎて苦笑いされたり、全部こうすればうまくいく・・・なんて完璧な法則はあるような
ないような仕事だと思いますが(勿論こうしない成功若しくは失敗する、ということも山ほどある)、
良いものを作るべく、要望(という名のりt)に負けずに精進せねばなりませんね。

それを考えたら海産物パイも、
「ひっ、閃いたぞォ!!」
なんてある日突然作られたものではなく、一生懸命おいしいものに仕上げようと、恐らく何百回という
試行錯誤の末に出来あがったお菓子なんだろうな・・・と思い、有難く頂けるというものです。

う~ん、甘くてミソの味がするよぉ~・・・(しばらく忘れられそうにありません)

follow us in feedly
result = encodeURIComponent( "http://www.accessgames-blog.com/blog/2015/02/post-1018.html" );document.write( "result = " , result );&media=https%3A%2F%2Ffarm8.staticflickr.com%2F7027%2F6851755809_df5b2051c9_z.jpg&description=Next%20stop%3A%20Pinterest">

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 今年から… | トップページ | 技術の進歩と挑戦 »

CGデザイナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 右手にマウス、左手にキーボード・・・と甘いもの:

« 今年から… | トップページ | 技術の進歩と挑戦 »