« 新入社員になって興味を惹かれる物が増えました | トップページ | 想像と体験 »

2015年8月19日 (水)力加減

おはようございます。本日の当番、ゴルファー兼プログラマのJ's.Kです。
夏の日差しの中でのゴルフで真っ黒に日焼け中です。

さて、本日のお題は「力加減」です。

先日、土砂降りの中でのラウンドがあり、無理せず軽くスイングしてました。
すると、あれよあれよといい感じでプレーすることができました。

結果74で、今年のベストタイの好スコア!

特に大きなミスもありませんでした。
(パットが下手なので3パット5回もしましたが…)

その後2回ゴルフに行きましたが、好天で何の問題もなし。
しかし、8086という結果に…

まあ、2回とも難しいと言われているコースだったのですが…

それ以上にスイングが悪かった…

そこで考えました。
何がいけなかったのだろうか?と。

行き着いたのは、無駄に力を入れていた、ということでした。

土砂降りの時は、無理をしない、でも手も抜かない。
そういう考えのもとプレーしていました。

しかし、好天で何の問題もない時には、無駄に力が入っていました。

こういうことは仕事でも多々あります。

やる気満々で全力作業のスケジュールを組む。

ですが…

途中で割り込み作業が入る…
バグが出て調査する…
体調を崩す…

結果作業に遅れが生じる。

このように余力がない予定を立ててしまうと後々痛い目に…

ですから、余力を残した状態で作業できるスケジュールが重要です。

自分の実力、調子等をしっかりと見極める。
そして、これくらいの作業なら余裕を持ってできる。
そういう考えのもと、進行しなければいけません。

と言いつつも…
ゴルフに行くとプロになった気分になってしまいミス多発…
ゴルフも仕事も余力を残して進めたいと思います。

follow us in feedly
result = encodeURIComponent( "http://www.accessgames-blog.com/blog/2015/08/post-f841.html" );document.write( "result = " , result );&media=https%3A%2F%2Ffarm8.staticflickr.com%2F7027%2F6851755809_df5b2051c9_z.jpg&description=Next%20stop%3A%20Pinterest">

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 新入社員になって興味を惹かれる物が増えました | トップページ | 想像と体験 »

プログラマー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 力加減:

« 新入社員になって興味を惹かれる物が増えました | トップページ | 想像と体験 »