2015年9月18日 (金)工場見学に行ってみた
どうも!AMプランナーのKACKYです。
先日とあるゲーム機を製造している工場の見学に行ってきました。
企画開発に携わる一人のクリエイターとして、
ソフトウェアだけではなく、ゲーム機自体がどのように作られているかを
見学できるとあり興奮と緊張の中、訪問させて頂きました。
詳しい内容は割愛致しますが、
その会社では、組み立て、検査、梱包、配送まで、
お客様が手に取る直前までの工程を一つの工場で行っており
また、ほとんどの工程がオートメーション化され、
効率よく安全につくられているところが印象的でした。
様々な工程と電子パーツによって製品が完成し、
各地方に送られていく様子までを見学させて頂きましたが、
効率よくスムーズな展開に驚かされました。
一連を通して感じたことは、
ゲーム企画開発によって作られたプログラムは
製品における1つのパーツであり、その他多くのパーツと合わさり、
人の手によって完成している物なのだと実感する事ができました。
「これからも、良質な商品を世に送り出したい!」
そう思える非常に貴重な機会を頂きました。
会社見学、工場見学はあまり行く機会は無いかもしれませんが
行くことで気づく事や違った意識が芽生える事もありますので、
機会があれば是非参加してみてはと思います。
それでは!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「プランナー」カテゴリの記事
- 最後までやりきろう(2019.02.15)
- 寒さ対策(2018.12.20)
- 断捨離(2018.12.06)
- 推しからの魔法は解けない(2018.11.08)
- アーケードゲームはeスポーツの夢を見るか?(2018.09.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント