2016年1月25日 (月)一人で英会話
おはようございます
。本日の当番、モーションデザイナーのY.Nです。
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/sun.gif)
だいぶ前の話になりますが、英語独習に関するコラムを読んでいてふと目を惹かれた一文がありました。それはスマホの音声認識機能でworldの発音を認識させられるようであれば英語の発音練習がよくできているというもの。ちょうどiPhone6に換えたばかりだったのとsiri使ったこと無かったということもあり早速挑戦してみました。
単語単体だと言うのもつまらないなと思い下記の文章を言うことに。
Who is the most famous actor in the world?
こんなの余裕。a piece of cake! とか思っていたのですが、、、
結果は散々でsiriの認識はこんな感じでした。
what's the most famous author of lord?
who is the most famous authority to Walmart?
who is the muffin factory in the ward?
who is the most famous going to work?
who eats the most Lima doctor in the world?
etc.
ここに書いたのは失敗例のほんの一部です。
どうやらworldだけでなく他の発音にも色々と難があったようです。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/crying.gif)
Who, indeed ?
I didn't get that.
最後の方は「何言ってんのかわかりません。」という感じの返答が増えてきて、かなり凹みました。このときはただただ失敗が腹立たしく、まだ新しいiPhone6を壁に投げつけてしまいたいという感情が湧いてきたものでした。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/angry.gif)
今思うと、根気よく何とか聞き取ろうと努力して、ぎりぎり文章になるように返答してくれていたsiriのことが愛おしくすら感じます
。また、今の時代、簡単に発音のチェックやトレーニングができるようになったんだなーと驚くばかりです。
単語単体だと言うのもつまらないなと思い下記の文章を言うことに。
Who is the most famous actor in the world?
こんなの余裕。a piece of cake! とか思っていたのですが、、、
結果は散々でsiriの認識はこんな感じでした。
what's the most famous author of lord?
who is the most famous authority to Walmart?
who is the muffin factory in the ward?
who is the most famous going to work?
who eats the most Lima doctor in the world?
etc.
ここに書いたのは失敗例のほんの一部です。
どうやらworldだけでなく他の発音にも色々と難があったようです。
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/crying.gif)
Who, indeed ?
I didn't get that.
最後の方は「何言ってんのかわかりません。」という感じの返答が増えてきて、かなり凹みました。このときはただただ失敗が腹立たしく、まだ新しいiPhone6を壁に投げつけてしまいたいという感情が湧いてきたものでした。
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/angry.gif)
今思うと、根気よく何とか聞き取ろうと努力して、ぎりぎり文章になるように返答してくれていたsiriのことが愛おしくすら感じます
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/heart04.gif)
siriの壁が高すぎると感じたらyoutubeに豊富にある発音解説ムービーを見るなんて手もあります。私の場合は凹んで憔悴しきった後に見たんですが、無駄に失敗を繰り返す前に見ておけばもっと効果的だったかなと思います。
解説ムービーの助けを借り、一応最終的には5回連続で成功したので最後は満足して終われました。
興味を持たれた方は一度お試ししてみては?
解説ムービーの助けを借り、一応最終的には5回連続で成功したので最後は満足して終われました。
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy02.gif)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
« 集中 | トップページ | スケジュール立てよう! »
「モーションデザイナー」カテゴリの記事
- この頃 流行りの…(2019.02.28)
- たまには乗らんとね(2019.01.17)
- コミュニケーションを語る!(2018.11.22)
- 12個のアニメーション基本原則とは?(2018.10.11)
- 新人研修を終えて(2018.09.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント