2016年5月17日 (火)ちょっとした工夫で悩みが1つなくなりました
おはようございます。本日のブログ当番、CGデザイナーのN.Nです。
過去形での話になりますが、今までずっと悩んでいたことがありました。
過去形での話になりますが、今までずっと悩んでいたことがありました。
それは集団で人の話を聞いていると、居眠りをしてしまう事です…。
たとえばAGでは勉強会などが開催され、会議室にたくさんの人が集まり
話を聞いたりする場が設けられる事があります。
しかしそういった場で、私は高確率で睡魔に襲われていました。
眠くなりませんように…と祈っても、しばらくすると眠気がやってきました。
必死に「話を聞かねば」と思ってもどんどん眠くなっていき
ペンで手を突き刺しても目が覚めず、ノートに書いていた文字が
ミミズのような字になっていました。
普通にボケ~っと座っているときは特に眠くならないんですが
集団で話を聞く場面でどうしても眠くなってしまうのです。
そこで私は、少しでもこの眠気が改善されればと思い
そこで私は、少しでもこの眠気が改善されればと思い
なにやらハードな感じのミントタブレットを購入してみました。
効くんだろうか?と思いつつさっそく会社の勉強会に
そのミントタブレットを持って行ってみました。
効果はあったかと言うと…。それを食べる事で
眠気がなくなるかどうかは正直わかりませんでした。
なぜならそのタブレットを持つようになってから
睡魔に襲われなくなったからです!
「これがあるから眠くなっても、まあ大丈夫だろう」
「これがあるから眠くなっても、まあ大丈夫だろう」
と思い構えていたら、結局眠気はやって来なかったのです。
「今日は眠くならなかったから効果が試せなかったな」と思い
次の勉強会に参戦しても、また眠気は来ず…その次も眠気は来ず…。
もしや今までは「眠ったらだめだ」という強迫観念が原因で睡魔に襲われ
逆に「眠くなっても大丈夫」という安心感から睡魔が来なくなったのでは?
ただ単に自分が怠け者だから睡魔に襲われていると思っていたのですが
意外にも精神的な事が原因だったのかもしれません。
それから私は、眠気覚ましというよりお守り的な感じで
ミントタブレットを携帯しています。
ものすごく眠いのに寝てはいけないという状態は地獄のように辛かったので
ものすごく眠いのに寝てはいけないという状態は地獄のように辛かったので
お手軽に改善できて良かったです!
同じような事で悩んでいる方がいらっしゃれば、この方法を
試してみてはいかがでしょうか?(効果があるのは自分だけかもしれませんが…)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「CGデザイナー」カテゴリの記事
- 心休まるアニマルホリデー(2019.03.14)
- 本格スパイスカレー作りに挑戦!(2019.02.21)
- ジョジョ展に行ってきました(2018.12.27)
- 京のかたな展に行ってきました!(2018.11.15)
- 熱い戦いは続く(2018.11.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント