2016年10月26日 (水)秋と言えば
おはようございます。本日の当番、新人CGデザイナーのS.Sです。
気候もすっかり秋らしくなってきましたね。朝や夜は本当に秋なのかと疑いたくなるくらい寒くなってきましたが、皆様は体調を崩されたりしていませんでしょうか?
私は、朝晩の気温の変化についてゆけずに絶賛体調を崩しております。
しかし、秋と言えば芸術の秋!
ということで、体調不良にも負けず最近休日によく舞台を見に行っております。
ジャンルは幅広く、ミュージカルから2.5次元舞台までと気になったものは出来るだけ観劇に行くようにしております。
きっかけは、同じ部署で仲良くしていただいている先輩に誘っていただき、某2.5次元ミュージカルを劇場で観劇をしたことです。
やはり、劇場はライブビューイング会場よりも熱量が格段にちがっており、劇場での観劇はここまで迫力が違うのか!!と驚きました。
ところが、後日、舞台のDVDを購入し自宅で見たのですが、何度見てもキャストさんから劇場で感じた熱量が伝わってくるのです!
それはなぜなのか?私なりに分析をしてみると
①キャストさんたちの日々の練習などの努力が熱量となって伝わってきているのではないか
②劇場全体の一体感が感動となって伝わってきている
ということでした。
私も作成している映像から努力が熱量として少しでも伝わるものを作成できるように、日々小さな努力を重ねていきたいと思っております。
秋はまだまだ続きますので応援上映やライブビューイングなど、皆様も芸術の秋を楽しんでいただけたらと思います。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「CGデザイナー」カテゴリの記事
- 心休まるアニマルホリデー(2019.03.14)
- 本格スパイスカレー作りに挑戦!(2019.02.21)
- ジョジョ展に行ってきました(2018.12.27)
- 京のかたな展に行ってきました!(2018.11.15)
- 熱い戦いは続く(2018.11.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント