2016年12月15日 (木)体験する事で、得られる物
おはようございます。
プログラマーのS.Mです。
先日、旅行に行った際に、色々な物を体験しました。
フライボードやダイビング、実弾射撃など、初めて体験したものが多く、とても有意義な旅行になりました。
今までのテレビなどで見たことはあるものばかりなのですが、実際に体験するのと見るのでは、得られる情報がかなり違います。
フライボードでは、バランスの取り方の難しさや、実際に自分がかなり高く飛んでいると感じても、写真や動画で見るとそれほどに感じたりしました。
ダイビングでは、ずっと水中にいる不安感や息苦しさを感じる中で、キレイな景色や魚を見れる高揚感と水中を自由に動ける浮遊感などを感じました。
実弾射撃に関しては、
ゲームやアニメ、映画を見ていると良く銃を撃つ描写がありますが、実際に体験すると、撃った時の反動や、発砲音の大きさとかは想定以上でしたし、狙ったところに全然いかなかったりなどの現実と理想の違いが体感できました。
体験してみて初めてわかることはすごく多かったです。
実際に今回経験した内容は今後の作業にも活かせる部分がたくさんありました。
ゲームで同じような体験もしくは近しい体験を実装する事になった際に、今回の経験は活かせると思いますし、今回旅行で行った国に近い気候状態をゲーム上で表現する際に、その環境の空気感や建物の造り、現地の人の生活観など参考に出来ると思います。
なにより、もっと色々な事をやってみたい、色々な所に行ってみたいという意欲が湧いてきました。
また機会があれば、たくさんの事を体験して、自分の経験にしていきたいです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「プログラマー」カテゴリの記事
- 技術交流の業(2019.03.07)
- 福袋争奪戦デビュー(2019.01.31)
- 温泉旅行(2019.01.24)
- ゲーセンの近況(2018.11.29)
- 健康的にプログラミングを続けるためのちょっとした習慣(2018.10.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント