« 本質大事 | トップページ | おかげさまで15周年 »

2017年1月12日 (木)自分がリラックス出来る環境

おはようございます。
本日のブログ当番、プランナーのO.Oです。

今日は、私がリラックス出来る環境についてお話ししたいと思います。

普段、自宅で企画のアイデアを考えたり、まとめたりすることがあるのですが、良く、アイデアに煮詰まったり、空回りしだしたりすることがあります。
その際、アイデアの参考にネットで調べ物をするのですが、ついついネットの記事を読みふけったりしてしまいます。
そんな感じで自宅での考えごとには、何かと雑念に囚われがちです・・・

そんな時は、思い切って必要最低限の筆記用具とノートを持って、珈琲が飲めるお店へと出かけるようにしています。

人によってはスポーツをしたり、ゲームをしたりと色々な気分転換の方法があるかと思いますが、私の場合は珈琲を飲みながら考えごとをしたり、絵を描いたりするのが、一番リラックス出来るようで、必要最低限のものしか持っていないので、余計な考えに囚われないで済みます。

そんな環境で、これまでの経験なんかを含め、自分の引き出しからポツポツと引き出しつつ、アイデアを考えていくと、空回りしていた内容がすんなり決まったり、色々なアイデアが生まれてくることがあります。

その他にも、お店にやってくる色々なお客さん達から聞こえてくる会話や何気ない仕草が
時には良いアイデアの参考になることがあります。
お店にやってきた、あのお客さんは一体どういった人だろう?
といった感じで想像したりするのは、アイデアを出す良い勉強にもなったりします。

何かアイデアを出す時や、考えがまとまらない事があるかと思いますが、そんな時には、自分がリラックス出来る環境リラックスする方法を探してみては如何でしょうか。

follow us in feedly
result = encodeURIComponent( "http://www.accessgames-blog.com/blog/2017/01/post-050e.html" );document.write( "result = " , result );&media=https%3A%2F%2Ffarm8.staticflickr.com%2F7027%2F6851755809_df5b2051c9_z.jpg&description=Next%20stop%3A%20Pinterest">

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 本質大事 | トップページ | おかげさまで15周年 »

プランナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自分がリラックス出来る環境:

« 本質大事 | トップページ | おかげさまで15周年 »