« ポジティブになれ~! | トップページ | 最小限で最大の効果 »

2017年3月10日 (金)少ないなりの贅沢を

おはようございます。
コンビニのたまご蒸しパンっておいしいですよね、新人デザイナーのH.Tです。

この会社に入って一年が経ちました。あっという間です。
10代のころは一年というとすごく長い時間だと感じていたのですが、
会社に入ると何年、何十年も業界で働いているすごい人たちがいます。
なのでデザイナー人生をカレー作りに例えると、
一年なんて人参の袋を開けて皮を剥いたくらいだなと思うようになりました。

というのは前置きで、節約の話をします。

社会人生活一年目。ストイックだった学生時代からだいぶ金銭感覚が変わりました。
お昼ご飯は贅沢にも500円までです!リッチだ…!
学生時代はなんと3食で300円くらいでした。ホコリでも食べてたんですかね。
それでも、たまに余ったお金で牛丼を食べに行ったり、
なぜかお菓子だけは我慢せずにバンバン買ったりと贅沢をしていました。
お金が無いなりに工夫をして、実家と変わらない生活を楽しんでいたんだと思います。

そして、ゲームも学生時代の私と同じで多くの節約がされています。
さくさく気持ちよく動くゲームにするには、
ポリゴン数を多くしてディティールを作り込んだり、テクスチャの解像度を高くしたりというのは我慢しなくてはいけません。
ですが、データ量を多く出来ないなりに、豪華さを保つ考え方が大切です。
要素を減らしたためにゲームで遊んでくれた人ががっかりすることもなく、
綺麗だ…!と喜んでくれたら最高ですね。そんなゲームが作りたいです。

そういうものを作るためには、CGの研究とか観察とか客観的に物を見れる目が必要だと思っているので、
勉強不足の私はめちゃくちゃ頑張らないと、と焦っています。
でもよく考えればまだ人参の皮を剥いただけなので、気長に少しずつ学んで行けばいいかとも思います。
悩ましい。
将来はほくほくじゃがいものおいしいカレーになりたいです。

follow us in feedly
result = encodeURIComponent( "http://www.accessgames-blog.com/blog/2017/03/post-83d9.html" );document.write( "result = " , result );&media=https%3A%2F%2Ffarm8.staticflickr.com%2F7027%2F6851755809_df5b2051c9_z.jpg&description=Next%20stop%3A%20Pinterest">

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« ポジティブになれ~! | トップページ | 最小限で最大の効果 »

CGデザイナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 少ないなりの贅沢を:

« ポジティブになれ~! | トップページ | 最小限で最大の効果 »