2017年4月14日 (金)リフレッシュ
おはようございます。
本日の当番プログラマーのY.Nです。
桜が咲いて、ジャケットを冬物から春物に変えようか迷っている今日この頃ですが、担当していたプロジェクトもついに終わり、ご褒美として会社からアップ休暇をいただきました。

桜が咲いて、ジャケットを冬物から春物に変えようか迷っている今日この頃ですが、担当していたプロジェクトもついに終わり、ご褒美として会社からアップ休暇をいただきました。
アップ休暇って何かというと、”プロジェクト頑張ったね”っと会社がくれるご褒美。
プロジェクトが長かった都合もありますが、なんと・・・2週間近くいただくことができました。
何をしよ~かな?
何をしよ~かな?
・・・ってか長すぎて休みが合う友達がいない!!
って事で、家でダラダラするのも嫌なので、今までできなかったことをしよう!!
と思い、いろいろ考えた結果、北海道でスノボーをしに行くことに決めました。
でも、最近スノボーに行けてないので、体力がもつかな?
向こうでずっと一人だと暇にならないかな?
なんてことを思いながらも北海道にいざ出発!!
ゲレンデについてみるとそんな不安を吹き飛ばすぐらいの壮大な景色!!
関西ではまずありえないですね。
しかも、滑っている人のほとんどが外国人。
ホテルに帰っても宿泊者はみんな外国人。
なんだか海外に来たような雰囲気。
でも、外国人はフレンドリーな人が多いので、いろんなところで気さくに声をかけてくれた結果、一緒に滑ったり、飲みに行ったり、新しい経験をいっぱいすることができました。
仕事って精神的にも、肉体的にも大変なことが多々ありますが、休みの日にはしっかりリフレッシュして、仕事に全力、遊びに全力で楽しく人生を送りましょ~
プロジェクトが長かった都合もありますが、なんと・・・2週間近くいただくことができました。

何をしよ~かな?
何をしよ~かな?
・・・ってか長すぎて休みが合う友達がいない!!

って事で、家でダラダラするのも嫌なので、今までできなかったことをしよう!!
と思い、いろいろ考えた結果、北海道でスノボーをしに行くことに決めました。
でも、最近スノボーに行けてないので、体力がもつかな?
向こうでずっと一人だと暇にならないかな?
なんてことを思いながらも北海道にいざ出発!!
ゲレンデについてみるとそんな不安を吹き飛ばすぐらいの壮大な景色!!
関西ではまずありえないですね。
しかも、滑っている人のほとんどが外国人。
ホテルに帰っても宿泊者はみんな外国人。
なんだか海外に来たような雰囲気。
でも、外国人はフレンドリーな人が多いので、いろんなところで気さくに声をかけてくれた結果、一緒に滑ったり、飲みに行ったり、新しい経験をいっぱいすることができました。
仕事って精神的にも、肉体的にも大変なことが多々ありますが、休みの日にはしっかりリフレッシュして、仕事に全力、遊びに全力で楽しく人生を送りましょ~

| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「プログラマー」カテゴリの記事
- 技術交流の業(2019.03.07)
- 福袋争奪戦デビュー(2019.01.31)
- 温泉旅行(2019.01.24)
- ゲーセンの近況(2018.11.29)
- 健康的にプログラミングを続けるためのちょっとした習慣(2018.10.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント