« 散歩はいいぞ | トップページ | 思ったこと »

2017年5月18日 (木)わからないなりに

皆様はじまして、おはようございます!
夏のイカを楽しみにしている新人モーションデザイナーのK.Tです!

時間が過ぎるの早いもので、入社日からあっという間に1か月が経ちました。
まだまだ研修期間中の身ですが、常に新しいことを覚える毎日を過ごしています!

さて、入社して1か月、ようやく作業にも慣れてきた…といいたいところなのですが、3DCGソフトのことは未だに理解できていない部分が多いです。
というのも、私の出身が手描きアニメーションだったので、3DCGソフトに触る機会が滅多になかったんですよね。

なので、

('_')グラフエディタ?

 

(;'_')コンストレイント…?

(;;'_')アニメーションレイヤ……??

という風な感じで、一つずつ先輩方に教えてもらいながら、探り探りで作業をしていました。

また、専門用語であったり機能も全くわからなかったので「教えてもらったら他の知らない単語がでてきた!やばい!!」ってことにもよくなります。
この状況、学校でも趣味の場でもよくありますよね?
もしそうなったら、焦らず騒がず、教えてもらった方に「さっきの話に出てきた○○ってなんですか…」と質問しちゃいましょう!

わからないことは早めに、こまめに聞く!

これ簡単に見えてものすごく難しくて重要なスキルだと思います。
プライドが高くて…とか、先輩の時間をとるのはちょっと…
など、自分で聞かない理由を作ってませんか?

その気持ちはわかるんですが、わからないことを後回しにしてしまうと、結局自分で後処理ができなくなり、先輩に迷惑をかけてしまいます。
結果自分はその作業を覚えられてないし、先輩の時間を大いにとってしまうことになる……どうです?最初の状況より悪化してません??

もしこの話を聞いて、少しでも「図星だわ~」と思う方に届いたなら幸いです!
私もわからないことをなぁなぁにせずに努力していきますので、皆さんも意識してみてください!

ではでは、また何か月後かにお会いしましょう!

follow us in feedly
result = encodeURIComponent( "http://www.accessgames-blog.com/blog/2017/05/post-7eb3.html" );document.write( "result = " , result );&media=https%3A%2F%2Ffarm8.staticflickr.com%2F7027%2F6851755809_df5b2051c9_z.jpg&description=Next%20stop%3A%20Pinterest">

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 散歩はいいぞ | トップページ | 思ったこと »

CGデザイナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: わからないなりに:

« 散歩はいいぞ | トップページ | 思ったこと »